西西手机下载:做最专业最放心的手机软件下载站!
游戏
您当前所在位置:首页 > 游戏攻略 > 单机游戏攻略

全武器升级路线-讨鬼传:极

时间:2024-03-19 02:12  来源:西西手机下载  作者:互联网


  《讨鬼传极》游戏中的武器类型相当丰富,多达1500多种供用户们选择,而各武器的玩法也多种多样,有喜爱太刀的用户,也有擅长枪、弓等的用户,根据玩家们走的路线流派不同,所表现出来的特点也会有所差异。

  讨鬼传极升级合成列表之金碎棒(上)


讨鬼传极升级合成列表之金碎棒(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■重砕棒派生          
  重砕棒 284
(324)
14 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2
  ┣ 五輪砕 502
(562)
51 - ○ ○ - 黒い羽 x 2
真紅の冠羽 x 1
長い尾 x 3
裂けた甲冑 x 1
  ┃┗ 五輪砕・真打 920
(1020)
92 - ○ ○ -

ねじれた大牙 x 2
謎の大牙 x 3
天津金木 x 1
太陽の雫 x 1 

  ┃ ┣ ■ 五輪砕・極 1461
(1601)
147 - ○ ○ ○ 闇黒の外骨格x3
風切の剛脚甲x3
謎の極牙x3
折れた皆朱槍x2
  ┃ ┗ 自凝ル大鎚 988
(1088)
156 - ○ ○ ○

混沌の雫 x 1
自凝の堅爪 x 2
岩石甲羅 x 1
戦火刀 x 2 

  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨鎚 1608
(1768)
254 - ○ ○ ○

始原の雫 x 2
自凝の極爪 x 4
踏み抜く大足 x 1
紅蓮の花 x 3 

  ┗ きりたん棒 358
(398)
0 水 156 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1
   ┗ 半殺し 503
(563)
0 水 219 ○ ○ -

黒水蛇の皮 x 1
回山 x 1
黄金の頭骨 x 1
千切れた軍服 x 1 

    ┗ ■ なまはげたんぽ 1235
(1395)
0 水 540 ○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2
■六角棒派生          
  六角棒 341
(381)
35 - ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 打擲棒 436 21
(61)
- ○ ○ -

大きな耳 x 3
深淵のたてがみ x 1
石化草木 x 1
変質した骨 x 1

  ┗ 獄罰 645 31
(91)
- ○ ○ ○

般若の牙 x 1
希少鉱石 x 1
百牙裂口 x 1
不浄の金属皮 x 1 

   ┣ ■ 誅罰 1591 76
(236)
- ○ ○ ○

青竜 x 2
賢者の石 x 2
蓮の葉舟 x 3
堅氷砕き x 3 

   ┃┗ 理割ル剛鎚 1402
(1542)
67 - ○ ○ ○

反理の雫 x 1
理無の極爪 x 2
炎精 x 1
式盤 x 1 

   ┃ ┗ ■ 理割ル真鎚 1777
(1937)
85 - ○ ○ ○

反理の雫 x 2
理無の極爪 x 4
紅炎精 x 3
破魔矢 x 3 

   ┗ 天罰 915 0 痺 289
(449)
○ ○ ○

黄泉の剛尾 x 1
幻獣骨 x 3
日の輪 x 2
太陽の雫 x 1 

    ┗ ■ 神罰 1481 0 痺 468
(728)
○ ○ ○ 黄泉の大剛尾x4
神獣骨x4
注連縄x3
森羅の眠りx2 
■緋炎砕棒派生          
  緋炎砕棒 368
(388)
0 火 55
(75)
○ - - 裂魂の爪 x 2
大きな牙 x 2
銅鉱石 x 2 
 ┗ 蒼炎砕棒 437
(457)
0 火 92
(112)
○ ○ -

ワイラの鉤爪 x 2
黄金のたてがみ x 1
かみつき牙 x 1
掘り牙 x 1 

  ┗ 白炎砕棒 880
(920)
0 火 132
(172)
○ ○ ○

大地のヘソ x 2
黄金のたてがみ x 1
かみつき牙 x 1
掘り牙 x 1 

   ┗ ■ 灼炎砕棒 1579
(1659)
0 火 236
(316)
○ ○ ○

摩擦燃皮 x 4
炎潜の燃鰭 x 2
脈動する根 x 3
万物の目覚め x 1 

■黒水丸・潰派生          
  黒水丸・潰 402 0 水 60
(100)
○ ○ -

白糸 x 1
深淵の鬼角片 x 1
誘眠の牙 x 2
貪魂牙 x 2 

  ┣ 暗水丸・潰 637 0 水 95
(155)
○ ○ ○ 純白糸x2
深淵の鬼角x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・潰 1640 0 水 246
(406)
○ ○ ○

三鈷の卵殻 x 4
深淵の真角 x 3
永眠の牙 x 3
無明の滴 x 2 

  ┗ 朱土丸・潰 637 0 地 95
(155)
○ ○ ○ 岩弾x2
真淵の鬼角片x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・潰 1640 0 地 246
(406)
○ ○ ○

白土の卵殻 x 4
真淵の真角 x 3
猛毒溜まり x 3
無間の滴 x 2 

   ┗ 淵丸・潰 938 0 毒 297
(437)
○ ○ ○

焦熱の大爪 x 1
奈落の滴 x 1
冥界の滴 x 1
金剛杵 x 2 

    ┗ ■ 深丸・潰 1558 0 毒 492
(732)
○ ○ ○

三鈷の卵殻 x 5
無明の滴 x 1
無間の滴 x 1
楽土の蓮子 x 2 

■青嵐砕棒派生          
  青嵐砕棒 418
(438)
0
(20)
風 88 ○ ○ -

風切の藍殻 x 1
風切の爪 x 1
ねじれた根 x 1
変質した皮 x 1 

  ┣ 蒼嵐砕棒 620
(660)
0
(40)
風 130 ○ ○ ○ 風切の藍硬殻x2
風切の鋭爪x2
硬木の根x2
謎の大牙x2 
  ┃┗ 神風砕棒 891
(931)
0
(40)
風 247 ○ ○ ○ 天衝角x1
旋風塵x1
天切の鋭爪x2
ひもろぎの枝x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐砕棒 1482
(1562)
0
(80)
風 411 ○ ○ ○ 縮風殻x4
風切の極爪x3
燐火光x4
謎の極牙x3 
  ┃ ┣ 猫棍・ふう 603 0 風 463
(563)
○ ○ ○ そよぐ和毛x2
風縫の鬼角x2
風縫の脚爪x2
硬木の根x2 
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・潰 1066 0 風 820
(980)
○ ○ ○ 風読のヒゲx4
風縫の真角x3
風縫の踵爪x3
燐火光x4 
  ┃ ┗ 牙王棍 1107
(1207)
0 風 105 ○ ○ ○ 王者の白髷x2
八千切の鬼角x2
煌刃風x1
謎の大牙x2 
  ┃  ┗ ■ 刃皇棍 1785
(1945)
0 風 170 ○ ○ ○ 八千代の八千牙x4
八千切の真角x3
熾刃嵐x2
謎の極牙x2 
  ┗ 閃天砕棒 652
(692)
0
(40)
天 97 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
天切の爪x1
白い羽毛x1
石化した骨x1 
   ┣ ■ 断天砕棒 1646
(1726)
0
(80)
天 246 ○ ○ ○

天銀胸甲 x 4
天切の極爪 x 3
煌天光 x 3
神獣骨 x 3 

   ┗ 猫棍・てん 816 0 天 627
(747)
○ ○ ○

無縫天衣 x 1
天裳の脚爪 x 2
天織る鋭爪 x 2
漆黒の爪牙 x 4 

    ┗ ■ 天猫丸・潰 1066 0 天 820
(980)
○ ○ ○

天降女衣 x 2
天裳の踵爪 x 3
天織る極爪 x 3
神獣骨 x 3 

■崩山砕棒派生          
  崩山砕棒 504
(524)
0 地 48
(68)
○ ○ -

金剛毛 x 1
崩山の岩腕殻 x 1
岩石甲羅 x 1
深淵の爪 x 1 

  ┣ 壊山砕棒 749
(789)
0 地 71
(111)
○ ○ ○

金剛強毛 x 2
崩山の磐腕殻 x 2
踏み抜く大足 x 2
流山 x 1 

  ┃┗ 奈落擂り 1093
(1133)
0 地 49
(89)
○ ○ ○

千曳の甲 x 1
崩山の磐腕殻 x 2
海神の凍氷脚殻 x 3
耐火草 x 9 

  ┃ ┣ ■ 涅槃擂り 1818
(1898)
0 地 82
(162)
○ ○ ○

暴食の鋭牙 x 4
崩山の巌腕殻 x 3
堅岩甲羅 x 3
転輪山 x 2 

  ┃ ┗ 黒骸砕棒 1015 69
(169)
- ○ ○ ○

黒骸殻 x 2
捏地黒骨 x 2
虚食む大歯 x 2
苦悶のうめき x 2 

  ┃  ┗ ■ 黒虚砕棒 1716 117
(297)
- ○ ○ ○ 黒虚鎧 x 4
下天突骨 x 3
蝕核 x 3
鬼の大金棒 x 4
  ┗ 裂海砕棒 713
(753)
0 水 106
(146)
○ ○ ○

氷白毛 x 1
海神の氷腕殻 x 1
赤化腕鰭 x 1
土潜の扇鰭 x 1 

   ┗ ■ 破海砕棒 1652
(1732)
0 水 247
(327)
○ ○ ○

砕氷の大牙 x 4
海神の結氷腕殻 x 3
赤化極腕鰭 x 3
潮 x 4 

■モノノフ制式・鬼破派生          
  モノノフ制式・鬼破 488
(528)
49 - ○ ○ -

火口 x 2
暴食の臼歯 x 1
瘴気茸 x 2
金眼四ツ目の鬼面 x 1 

 ┗ 鬼破・弐式 582
(642)
59 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼破・参式 841
(921)
85 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼破 1013
(1113)
102 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
六華x2
血塗れた采配x1
金眼四ツ目の鬼面x4 
   ┃┗ ■ 極・鬼破 1602
(1762)
161 - ○ ○ ○

闇炎の牛王 x 2
氷花 x 3
足産霊 x 1
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

   ┣ 白狐ノ斎杖 1141
(1201)
0 火 316
(376)
○ ○ ○ 白狐毛x2
幻火玉x1
速手の鋭爪x2
希望の凱歌x3 
   ┃┗ 空狐ノ斎杖 1547
(1627)
0 火 429
(509)
○ ○ ○

白狐霊毛 x 4
幽炎玉 x 2
速手の剛爪 x 3
声の断章・罰 x 3 

   ┃ ┗ ■ 赤入道 1932 92
(272)
- ○ ○ ○ 魂:山名宗全
   ┗ 黒狐ノ戒杖 1403
(1483)
275
(355)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x2
蒼棘真尾x1
瀑布の蒼爪x1
勇気の雄たけびx3 
    ┗ ■ 神狐ノ戒杖 1581
(1661)
310
(390)
- ○ ○ ○

蒼水毛 x 5
蒼棘真尾 x 3
瀑布の蒼爪 x 3
声の断章・罪 x 3 

■火鳥緋砕棒派生          
  火鳥緋砕棒 521
(581)
0 火 78 ○ ○ ○

凶鳥の襟巻 x 1
凶鳥の尾 x 1
強欲の爪 x 2
歪んだ鉄筒 x 1 

 ┗ 炎鳥紅砕棒 789
(869)
0 火 118 ○ ○ ○

凶鳥のくちばし x 2
凶鳥の羽根尾 x 2
無食 x 2
折れた皆朱槍 x 2 

  ┣ 麗鎚・孔雀 950
(1050)
0 火 199 ○ ○ ○

天魔の硬脚殻 x 1
業火紋翼 x 2
輝鳥の羽根尾 x 2
桜花爛漫 x 9 

  ┃┣ ■ 真・孔雀 1576
(1736)
0 火 331 ○ ○ ○

凶鳥の炎嘴 x 4
凶鳥の尾羽 x 3
幻陽 x 2
紅蓮の花 x 4 

  ┃┗ 天鳴叫砕棒 750 0
(100)
天 327 ○ ○ ○

叫鳴管 x 2
極彩色の小翼 x 2
叫の羽根尾 x 2
鏡剣 x 2 

  ┃ ┗ ■ 鳴動叫砕棒 1317 0
(160)
天 576 ○ ○ ○

叫の堅嘴 x 4
天女の羽根 x 3
叫の尾骨 x 3
神香の伽羅 x 3 

  ┗ 輝鳥翠砕棒 646
(746)
0 風 282 ○ ○ ○

糸袋 x 3
輝鳥の襟巻 x 2
輝鳥の足爪 x 1
大きな耳 x 5 

   ┣ ■ 煌鳥碧砕棒 1327
(1507)
0 風 580 ○ ○ ○

鳴神 x 4
輝鳥の雷嘴 x 4
輝鳥の脚 x 3
しなやかな尾 x 5 

   ┗ 風咆喚砕棒 1040 0
(120)
風 454 ○ ○ ○

喚風管 x 2
喚の羽根尾 x 1
翠藍の小翼 x 1
長鳴鳥の尾羽 x 2 

    ┗ ■ 咆哮喚砕棒 1317 0
(160)
風 576 ○ ○ ○

喚風管 x 5
喚の羽根尾 x 3
翠藍の小翼 x 3
福助人形 x 3 

■破風棍派生          
  破風棍 440 0 風 155
(215)
○ ○ ○

黒い羽 x 2
深き淵の滴 x 1
冥土の土産 x 2
縛縄 x 1 

 ┗ 潰風棍 577 0 風 203
(263)
○ ○ ○

氷白毛 x 1
拍動石 x 1
硬い腰棘 x 1
青銅の剣 x 1 

  ┗ 獄風潰 826 0 風 291
(391)
○ ○ ○ 天魔の剛尾 x 1
偏四角多面体 x 3
小ぶりの角 x 4
ひもろぎの枝 x 2
   ┗ ■ 獄嵐潰 1349 0 風 475
(635)
○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 6
輝鳥の雷嘴 x 6
断魂の黒爪 x 3
鎮守の大枝 x 3 

■巌割り派生          
  巌割り 501 0
(20)
地 105
(125)
○ ○ ○

滑走皮 x 1
希少鉱石 x 1
不浄の耳 x 1
鬼火提灯 x 1 

 ┗ 嶽割り 785 0
(60)
地 165
(225)
○ ○ ○

燃気袋 x 2
黄化腕鰭 x 1
黄化爪 x 1
炎潜の扇鰭 x 1 

  ┗ 星割り 956 0
(60)
地 201
(261)
○ ○ ○

天魔の衣 x 1
土潜の硬扇鰭 x 2
黄化剛腕鰭 x 2
銀竹 x 9 

   ┣ ■ 宙割り 1583 0
(80)
地 333
(413)
○ ○ ○

滑走粘皮 x 4
命の石 x 4
土潜の断鰭 x 3
喧嘩纏 x 4 

   ┗ 御宝金鎚 604 0
(100)
地 553 ○ ○ ○

黄金鱗甲 x 2
黄金尾 x 1
黄金狢の金爪 x 1
黄金狢の碧煌鋏 x 1 

    ┗ ■ 重宝黄金鎚 997 0
(160)
地 913 ○ ○ ○

蔵宝皮 x 3
御宝尾 x 2
黄金狢の至極脚 x 2
黄金狢の究極鋏 x 2 

■戦棍・獄火派生          
  戦棍・獄火 577 0 火 86
(146)
○ ○ ○

建軍の蓬髪 x 1
燃え盛る氷刀 x 1
伸縮体 x 1
お守り袋 x 2 

  ┣ 軍棍・獄炎 839 0 火 125
(205)
○ ○ ○

建軍の髭 x 2
凍てつく炎刀 x 1
変異佩楯 x 2
桜花爛漫 x 2 

  ┃┗ ■ 建軍棍・獄炎 1678 0 火 251
(411)
○ ○ ○

建軍の美髯 x 4
背反氷炎刀 x 2
異装佩楯 x 3
妖火ぼんぼり x 4 

  ┗ 戦棍・仇風 839 0 風 125
(225)
○ ○ ○

禍ツ軍の髭 x 2
地撃の拳 x 1
雷撃の拳 x 1
絶望の声 x 2 

   ┣ ■ 建軍棍・仇風 1678 0 風 251
(431)
○ ○ ○

禍ツ軍の麗髯 x 4
地撃の極拳 x 3
雷撃の極拳 x 3
声の断章・魂 x 5 

   ┗ ■ 戦棍・壊地 1011 0 地 151
(271)
○ ○ ○

天魔の念珠 x 1
変異佩楯 x 2
幽冥の佩楯 x 2
大地の願い x 9 



 讨鬼传极升级合成列表之金碎棒(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之砕棒派生          
  水蛇之砕棒 592 0
(40)
水 124
(164)
○ ○ ○

蛇鱗甲皮 x 1
黒水蛇の皮 x 1
金属皮 x 1
茅の輪 x 1 

 ┗ 呪杖・水蛇 718 0
(40)
水 151
(191)
○ ○ ○

硬鱗甲皮 x 2
黒水蛇の角 x 1
水霊 x 1
真赤土 x 2 

  ┣ 蟠竜昇天棍 915 0
(60)
水 254
(314)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
黒水蛇の角x2
蒼巨蛇の角x2
勇ましい埴輪x4 
  ┃┗ ■ 蟠竜昇天棍・真打 1523 0
(80)
水 423
(503)
○ ○ ○

般若の極牙 x 4
黒水蛇の真角 x 3
蛟竜 x 3
黒瘴石 x 5 

  ┗ 巨蛇之砕棒 875 0
(40)
風 131
(171)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
   ┗ ■ 呪杖・巨蛇 1692 0
(80)
風 253
(333)
○ ○ ○

蛇面の極牙 x 4
翠巨蛇の極皮 x 3
蒼巨蛇の角 x 3
絢爛な母衣 x 5 

■翼鎚・岩峰派生          
  翼鎚・岩峰 691
(731)
0 地 65
(105)
○ ○ ○

爆ぜ岩 x 1
魔縁の鳥爪 x 1
不浄の舌 x 1
紫水晶 x 1 

 ┗ 大翼鎚・岩峰 907
(947)
0 地 86
(126)
○ ○ ○

魔縁の尾羽 x 2
魔縁の蹴爪 x 2
浮遊石 x 2
金剛石 x 2 

  ┣ 翼鎚・紅緋 1026
(1086)
0 地 153
(213)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
魔縁の蹴爪x2
迦楼羅の蹴爪x2
花魁かんざしx4 
  ┃┣ ■ 大翼鎚・紅緋 1700
(1780)
0 地 255
(335)
○ ○ ○

純白の羽毛 x 4
魔縁の鳥脚 x 3
浮遊宝石 x 3
注連縄 x 5 

  ┃┗ 天穹翼鎚 1106 0
(80)
天 589
(669)
○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 2
墜天の爪 x 1
覇天尾翼膜 x 1
日の輪 x 2 

  ┃ ┗ ■ 九天大翼鎚 1291 0
(100)
天 688
(788)
○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 4
墜天の爪 x 3
覇天尾翼膜 x 3
注連縄 x 4 

  ┗ 翼鎚・波濤 900
(960)
0 水 135
(195)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼鎚・波濤 1700
(1800)
0 水 255
(355)
○ ○ ○

碧青の羽毛 x 4
迦楼羅の鳥脚 x 3
極氷刃翼 x 3
軍神軍配 x 3 

    ┗ 闇空翼鎚 918 0
(60)
水 489
(549)
○ ○ ○

闇空跋扈の胸殻 x 2
闇空翼膜 x 1
忍び寄る爪 x 1
十二単 x 3 

     ┗ ■ 闇黒大翼鎚 1291 0
(100)
水 688
(788)
○ ○ ○

発振角 x 4
闇空極翼 x 3
闇討ちの爪 x 3
蓮の葉舟 x 5 

■焔魔砕棒派生          
  焔魔砕棒 794
(874)
0 火 36 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩 x 1
焔魔の尾 x 1
うごめく蛇尾 x 1
白熊毛頭 x 1
  ┣ 閻魔砕棒 1028
(1128)
0 火 46 ○ ○ ○

煉獄の溶岩 x 2
焔魔の剛尾 x 2
白輝の爪 x 2
志士の魂 x 2 

  ┃┣ ■ 威徳砕棒 1892
(2072)
0 火 86 ○ ○ ○

焔魔の極衣 x 4
焔魔の大剛尾 x 3
大熱の輝爪 x 3
赤熊毛頭 x 4 

  ┃┗ 牛頭之獄鎚 1063
(1163)
0 火 159 ○ ○ ○

牛頭のたてがみ x 2
獄炎溶岩棍 x 2
亡者の絶叫 x 2
諦念のうめき x 2 

  ┃ ┗ ■ 牛王宝鎚 1684
(1844)
0 火 252 ○ ○ ○

牛頭の宝冠 x 4
冥府の獄炎棒 x 3
亡者の吐息 x 3
声の断章・魂 x 5 

  ┗ 天魔砕棒 986
(1086)
0 風 147 ○ ○ ○

天魔の衣 x 1
焔魔の衣 x 2
赤熱の爪 x 1
異界鉄鉱 x 1 

   ┣ ■ 魔王砕棒 1720
(1900)
0 風 258 ○ ○ ○

天魔の極衣 x 4
天魔の極脚殻 x 3
闇天光 x 2
声の断章・罪 x 3 

   ┗ 業魔砕棒 1066
(1186)
0 天 159 ○ ○ ○

搾魂の腕 x 1
焔魔の硬脚殻 x 3
天魔の硬脚殻 x 3
歪んだ砲弾 x 4 

    ┗ 馬頭之獄鎚 1368
(1508)
0 水 205 ○ ○ ○

馬頭の宝冠 x 2
冥府の獄氷棒 x 1
亡者の断末魔 x 1
苦悶のうめき x 2 

     ┗ ■ 馬頭印鎚 1684
(1844)
0 水 252 ○ ○ ○

馬頭の宝冠 x 5
冥府の獄氷棒 x 3
亡者の断末魔 x 3
鬼の大金棒 x 5 

■塞ノ大鎚派生          
  塞ノ大鎚 779 0
(80)
水 116 ○ ○ ○

銀のたてがみ x 1
岐塞の鬼角片 x 1
呑海の大口 x 1
焔魔の衣 x 1 

  ┣ 塞戸ノ大鎚 915 0
(100)
水 137 ○ ○ ○

絶界の甲 x 2
岐塞の鬼角 x 1
真銀の鱗 x 1
夜刀主の硬腹甲 x 1 

  ┃┗ 道敷ノ砕鎚 999 0
(100)
水 210 ○ ○ ○

王獣の真牙 x 1
岐塞の鬼角 x 2
黄泉戸塞の鬼角 x 2
折れた皆朱槍 x 4 

  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕鎚 1633 0
(180)
水 343 ○ ○ ○

塞の極甲 x 4
岐塞の真角 x 3
極銀の鱗 x 3
紅蓮の花 x 3 

  ┗ 千曳ノ巨鎚 958 0
(100)
火 143 ○ ○ ○

千曳の甲 x 1
雷氷の吐息 x 1
甲殻主砲 x 1
奇想天外 x 1 

   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨鎚 1718 0
(180)
火 257 ○ ○ ○

千曳の極甲 x 4
焦熱の極爪 x 3
呑天の火球 x 3
神香の伽羅 x 3 

■天杖・金剛派生          
  天杖・金剛 797
(837)
0
(40)
天 75 ○ ○ ○

塞の甲 x 1 
水霊 x 1
天光 x 1
朝露の糸 x 1 

 ┗ 天杖・警策 951
(991)
0
(40)
天 90 ○ ○ ○ 青い羽毛x2
だんだら羽織x1
黄金の頭骨x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 天杖・文殊 1069
(1129)
0
(60)
天 101 ○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
千曳の甲x2
光精x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 天杖・弥勒 1669
(1749)
0
(80)
天 158 ○ ○ ○

塞の甲 x 1
水霊 x 1
天光 x 1
朝露の糸 x 1 

   ┗ 桜吹雪 950 0 風 382
(502)
○ ○ ○ 魂:远山金四郎
    ┣ ■ 名奉行 1465 0 風 589
(769)
○ ○ ○

金眼四ツ目の鬼面 x 5
夜の帳 x 4
覇者の大剣 x 4
呑魂の触手 x 4 

    ┗ ■ 薩摩隼人 1296 62
(182)
- ○ ○ ○ 魂:西乡隆盛
■夜刀・砕棒拵え派生          
  夜刀・砕棒拵え 822
(862)
0 天 123
(163)
○ ○ ○

夜刀主の腹甲 x 1
夜刀の蛇身 x 1
業炎蓮華 x 1
天津菅麻 x 1 

  ┣ 谷刀・砕棒拵え 950
(990)
0 天 142
(182)
○ ○ ○

夜刀主の硬腹甲 x 2
夜刀の大蛇身 x 2
破滅の蛇 x 1
緋緋色の鉱石 x 1 

  ┃┣ ■ 邪刀・砕棒拵え 1721
(1801)
0 天 258
(338)
○ ○ ○

古強者の兜 x 4
夜刀の大剛蛇身 x 3
滅世の蛇 x 2
幻島の山銅鉱 x 3 

  ┃┗ 黄泉晶鎚 801 0 地 873
(1013)
○ ○ ○

黄晶冠 x 2
黄泉朗女の真角 x 1
黄晶刀鱗 x 1
炎精 x 3 

  ┃ ┗ ■ 黄昏晶鎚 923 0 地 1006
(1186)
○ ○ ○

黄晶冠 x 5
黄泉朗女の真角 x 3
黄晶刀鱗 x 3
紅炎精 x 4 

  ┗ 竜神砕棒 833
(893)
0 水 294
(354)
○ ○ ○

淤加美主の硬腹甲 x 2 
夜刀主の硬腹甲 x 2
拡瘴の棘 x 1
踏み抜く大足 x 5 

   ┣ ■ 水神砕棒 1463
(1563)
0 水 516
(616)
○ ○ ○

ねじれた極牙 x 4 
深蒼の腕甲 x 3
深蒼腕の刃棘 x 3
堅氷砕き x 4 

   ┣ 凍氷晶鎚 553 0 水 602
(702)
○ ○ ○

青輝鱗 x 2 
氷晶冠 x 2
氷刃鱗 x 2
ハク袋 x 1 

   ┃┗ ■ 絶零晶鎚 923 0 水 1006
(1186)
○ ○ ○

凍蛇の牙 x 4 
波晶 x 3
凍氷刀鱗 x 3
輝く蛇皮 x 4 

   ┗ 霊鎚・衝立船戸 1111
(1171)
0 風 105
(165)
○ ○ ○

王者の光背 x 2 
豪腕の刃棘 x 2
蒼腕の刃棘 x 2
緋緋色の鉱石 x 1 

    ┗ 大悪党 1240 0 痺 209
(389)
○ ○ ○ 魂:楠木正成
     ┣ ■ 大楠公 1912 0 痺 322
(582)
○ ○ ○

金眼四ツ目の鬼面 x 5
獅噛鍬形 x 4
迦楼羅の真角 x 4
風縫う極爪 x 4 

     ┗ ■ 百足打 1321 0 毒 223
(403)
○ ○ ○ 魂:藤原秀乡
■王鎚・国之常立派生          
  王鎚・国之常立 777
(817)
0
(40)
天 215 ○ ○ ○

常夜の鎧 x 1
王獣の大爪 x 1
夜刀主の鬼角片 x 1
深青の鉱石 x 1 

  ┣ 国之常立・改 871
(911)
0
(40)
天 241 ○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
王獣の鋭爪x1
ヤソマガツヒx1
緋緋色の鉱石x2 
  ┃┗ 真・国之常立 1554
(1634)
0
(80)
天 431 ○ ○ ○ 常夜の極兜x4
王獣の極爪x3
ヨロズノマガツヒx2
幻島の山銅鉱山x3 
  ┃ ┗ ■ 古鬼ノ金棒 1969 0 毒 332
(612)
○ ○ ○  魂:温罗
  ┣ 大王鎚・国狭槌 949
(1029)
0
(80)
火 263 ○ ○ ○

大王の赤鎧 x 4
ヤソマガツヒ x 2
黄金刀 x 3
王獣の鋭爪 x 3 

  ┃┣ ■ 炎皇・国狭槌 1554
(1654)
0
(100)
火 431 ○ ○ ○

大王の極兜 x 5
真獣の巨牙 x 3
真獣の巨尾 x 3
万物の目覚め x 2 

  ┃┗ 皇鎚・天之常立 1026
(1086)
150
(210)
- ○ ○ ○

大王の真翼 x 3
常闇 x 2
真獣の巨牙 x 2
雷呪の腕 x 2 

  ┃ ┗ 大墓公 1112 0
(60)
地 173
(233)
○ ○ ○ 魂:アテルイ
  ┃  ┣ ■ 北雄 1715 0
(80)
地 267
(347)
○ ○ ○

金眼四ツ目の鬼面 x 5
楽土の蓮子 x 4
迦楼羅の真角 x 4
禍ツ軍の真角 x 4 

  ┃  ┗ ■ 奉神護国 1185 0 天 185
(305)
○ ○ ○ 魂:物部守屋
  ┗ 武刃鎚 1100
(1140)
0
(40)
風 250 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
オオマガツヒx2
黄金の腕甲x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 武刃鎚・真打 1899
(1979)
0
(80)
風 431 ○ ○ - 異方 x 2
ヨロズノマガツヒ x 2
黄金の王腕甲 x 3
森羅の眠り x 3
■破鎚・生月派生          
  破鎚・生月 960 96
(216)
- ○ ○ ○

大角の欠片 x 1
黒い背甲 x 2
火鼠の皮衣 x 1
金眼四ツ目の鬼面 x 2 

 ┗ ■ 生月・真打 1623 163
(343)
- ○ ○ ○

生産霊 x 1
不浄の熱袋 x 3
軍神軍配 x 3
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

■鬼神大王・潰派生          
  鬼神大王・潰 714
(794)
72 - ○ ○ ○

鬼の擂り粉木 x 1
異界鉄鉱 x 1
砕けた小角 x 3
金眼四ツ目の鬼面 x 1 

 ┗ 阿修羅王・潰 844
(884)
0 火 126
(166)
○ ○ ○

鬼の擂り粉木 x 2
翠鱗鎧皮 x 1
偏四角多面体 x 3
金眼四ツ目の鬼面 x 2 

  ┣ ■ 羅刹王・潰 1628
(1708)
0 火 244
(324)
○ ○ ○

黒虚鎧 x 5
禍ツ軍の麗髯 x 5
牛頭の宝冠 x 5
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

  ┗ 焦杖・焔割 984
(1044)
0 火 430
(490)
○ ○ ○

炎赤の背殻 x 2
焦果の熱皮 x 2
焦血樹の炎手 x 1
耐火草 x 5 

   ┗ ■ 血焦杖・焔割 1322
(1402)
0 火 578
(658)
○ ○ ○

焔喰む牙 x 4
焦果の種 x 4
灼火絡根 x 3
溶岩石 x 6 

■異銀ノ砕棒派生          
  異銀ノ砕棒 920 35
(115)
- ○ ○ ○

異銀の角塊 x 1
希望の凱歌 x 1
謎の大爪 x 3
金眼四ツ目の鬼面 x 2 

 ┗ 超古鎚・不易 1060
(1180)
106 - ○ ○ ○

異銀の角塊 x 2
天魔の硬脚殻 x 1
異形小判 x 2
金眼四ツ目の鬼面 x 3 

  ┣ ■ 不易ノ銀鎚 1709
(1909)
171 - ○ ○ ○

岩固鬼面 x 5
碧青の羽毛 x 5
蒼水毛 x 5
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

  ┗ 樹杖・山割 758
(798)
0 地 331
(371)
○ ○ ○

苔むす背殻 x 2
怨樹坊の緑脚 x 1
腐球根 x 1
冬虫夏草 x 5 

   ┗ ■ 霊樹杖・山割 1322
(1402)
0 地 578
(658)
○ ○ ○

森喰む牙 x 4
這い上る根 x 3
怨樹の苗木 x 3
咆える法螺貝 x 6 

■次元鎚・漠派生          
  次元鎚・漠 1659 79
(239)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
世蝕の剛脚x1
歪空の顎鬚x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空鎚・漠 1817 87
(267)
- ○ ○ ○ 透世の巨眼x5
全蝕の極脚x4
彼方x4
金眼四ツ目の鬼面x9 
  ┃┗ ■ 天璽瑞宝 1767 0 天 276
(456)
○ ○ ○ 魂:ナガスネヒコ
  ┗ ■ 創世鎚・晃 1903
(2103)
0 - ○ ○ ○ 滅ぼされる赤髪x5
搾魂の触手x4
透時の翠眼x3
金眼四ツ目の鬼面x9 


讨鬼传极升级合成列表之薙刀(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■大薙刀派生          
  大薙刀 128
(168)
7 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 弦月 225
(265)
23 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃┗ 弦月・真打 412
(452)
42 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 弦月・極 655
(715)
66 - ○ ○ ○ 深淵の薙鎌x3
東風の尾x3
謎の極牙x3
戦火刀x2 
  ┃ ┗ 自凝ル薙刀 442
(482)
70 - ○ ○ ○ 肩固瘤x2
自凝の堅脚棘x2
岩石甲羅x1
丹x3 
  ┃  ┗ ■ 自凝ル大薙刀 721
(801)
114 - ○ ○ ○ 混沌の雫x4
自凝の極脚棘x4
踏み抜く大足x1
絢爛な母衣x4 
  ┗ 勺文字 160
(200)
0 地 70 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 宮島 225
(265)
0 地 98 ○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 安芸名産 554
(614)
0 地 242 ○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2 
■神人ノ薙刀派生          
  神人ノ薙刀 152
(192)
16 - ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 僧兵ノ薙刀 196 10
(50)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┗ 僧正ノ薙刀 289 14
(54)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┣ ■ 大僧正ノ薙刀 713 34
(94)
- ○ ○ ○  
   ┣ 理薙グ薙刀 628
(688)
30 - ○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 理薙グ真薙刀 796
(876)
38 - ○ ○ ○  
   ┗ 降魔薙刀 410 0 痺 130
(210)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 軍茶利薙刀 664 0 痺 210
(330)
○ ○ ○  
■緋炎薙刀派生          
  緋炎薙刀 165
(185)
0 火 24
(44)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎薙刀 196
(216)
0 火 41
(61)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┗ 白炎薙刀 394
(414)
0 火 59
(79)
○ ○ ○ 大地のヘソx1
ヨロズノマガツヒx2
アラハバキx2
万物の目覚めx1 
   ┗ ■ 灼炎薙刀 708
(748)
0 火 106
(146)
○ ○ ○ 摩擦燃皮x4
炎潜の燃鰭x2
脈動する根x3
万物の目覚めx1 
■黒水丸・閃派生          
  黒水丸・閃 180 0 水 27
(67)
○ ○ - 白糸x1
黒い外骨格x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・閃 285 0 水 42
(82)
○ ○ ○ 純白糸x2
漆黒の外骨格x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・閃 735 0 水 110
(190)
○ ○ ○ 三鈷の卵殻x4
闇黒の外骨格x3
永眠の牙x3
無明の滴x2 
  ┗ 朱土丸・閃 285 0 地 42
(82)
○ ○ ○ 岩弾x2
白い外骨格x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・閃 735 0 地 110
(190)
○ ○ ○ 白土の卵殻x4
白岩の外骨格x3
猛毒溜まりx3
無間の滴x2 
   ┗ 淵丸・閃 420 0 毒 133
(193)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
深淵の鋭爪x2
真淵の鋭爪x2
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・閃 699 0 毒 221
(341)
○ ○ ○ 白土の卵殻x5
深淵の極爪x4
真淵の極爪x4
楽土の蓮子x2 
■青嵐薙刀派生          
  青嵐薙刀 188
(208)
0
(20)
風 39 ○ ○ - 風切の藍殻x1
風切の脚甲x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐薙刀 278
(298)
0
(20)
風 58 ○ ○ ○ 風切の藍硬殻x2
風切の硬脚甲x2
硬木の根x2
謎の大牙x2 
  ┃┗ 神風薙刀 400
(420)
0
(20)
風 111 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ ■ 神嵐薙刀 665
(705)
0
(40)
風 184 ○ ○ ○ 縮風殻x4
風切の剛脚甲x3
燐火光x4
謎の極牙x3 
  ┃ ┣ 猫薙刀・ふう 270 0 風 207
(247)
○ ○ ○ そよぐ和毛x2
風縫う鋭爪x2
風縫の脚爪x2
硬木の根x2 
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・閃 478 0 風 367
(447)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 牙王薙刀 472
(512)
0 風 70 ○ ○ ○ 金?獣毛x1
王剣尾x2
八千切の王牙x2
謎の大牙x2 
  ┃  ┗ ■ 刃皇薙刀 762
(842)
0 風 114 ○ ○ ○  
  ┗ 閃天薙刀 292
(312)
0
(20)
天 43 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 断天薙刀 738
(778)
0
(40)
天 110 ○ ○ ○  
   ┗ 猫薙刀・てん 366 0 天 281
(341)
○ ○ ○ 白い和毛x2
天裳の脚爪x2
天裳の鬼角x2
漆黒の爪牙x4 
    ┗ ■ 天猫丸・閃 478 0 天 367
(447)
○ ○ ○  
■崩山薙刀派生          
  崩山薙刀 226
(246)
0 地 21
(41)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の岩腕殻x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山薙刀 335
(355)
0 地 31
(51)
○ ○ ○  
  ┃┗ 奈落裂き 490
(510)
0 地 22
(42)
○ ○ ○  
  ┃ ┣ ■ 涅槃裂き 814
(854)
0 地 37
(77)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 黒骸薙刀 455 31
(71)
- ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 黒虚薙刀 769 53
(153)
- ○ ○ ○  
  ┗ 裂海薙刀 319
(339)
0 水 47
(67)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 破海薙刀 740
(780)
0 水 111
(151)
○ ○ ○  
■モノノフ制式・鬼薙派生          
  モノノフ制式・鬼薙 218
(258)
22 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼薙・弐式 261
(301)
27 - ○ ○ -  
  ┗ 鬼薙・参式 377
(417)
38 - ○ ○ ○  
   ┣ 真・鬼薙 454
(494)
46 - ○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 極・鬼薙 718
(798)
72 - ○ ○ ○  
   ┣ 白狐ノ斎薙刀 512
(532)
0 火 142
(162)
○ ○ ○  
   ┃┗ 空狐ノ斎薙刀 693
(733)
0 火 192
(232)
○ ○ ○  
   ┃ ┗ ■ 秀麗豪勇 718 0 水 231
(311)
○ ○ ○  
   ┗ 黒狐ノ戒薙刀 629
(669)
123
(163)
- ○ ○ ○  
    ┗ ■ 神狐ノ戒薙刀 709
(749)
139
(179)
- ○ ○ ○  
■火鳥緋薙刀派生          
  火鳥緋薙刀 233
(273)
0 火 34 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
緋紋翼x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 炎鳥紅薙刀 353
(393)
0 火 52 ○ ○ ○  
  ┣ 浄炎刀・グレイブ 425
(465)
0 火 89 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ グレイブ・真打 706
(786)
0 火 148 ○ ○ ○  
  ┃┗ 天鳴叫薙刀 336 0
(40)
天 147 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫薙刀 591 0
(80)
天 258 ○ ○ ○  
  ┗ 輝鳥翠薙刀 290
(350)
0 風 126 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 煌鳥碧薙刀 595
(695)
0 風 260 ○ ○ ○  
   ┗ 風咆喚薙刀 466 0
(60)
風 203 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 咆哮喚薙刀 591 0
(80)
風 258 ○ ○ ○  
■斬風薙刀派生          
  斬風薙刀 198 0 風 69
(109)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 断空薙刀 259 0 風 91
(131)
○ ○ ○  
  ┗ 神刃風 370 0 風 130
(170)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 断気薙刀 605 0 風 213
(293)
○ ○ ○  
■巌薙ぎ派生          
  巌薙ぎ 225 0
(20)
地 47
(67)
○ ○ ○ 滑走皮x1
希少鉱石x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽薙ぎ 352 0
(40)
地 74
(114)
○ ○ ○  
  ┗ 星薙ぎ 429 0
(20)
地 90
(110)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 宙薙ぎ 709 0
(40)
地 149
(189)
○ ○ ○  
   ┗ 御宝薙刀 271 0
(40)
地 248 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 重宝薙刀 447 0
(80)
地 409 ○ ○ ○  
■戦薙刀・真火派生          
  戦薙刀・真火 258 0 火 38
(78)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
百牙裂口x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍薙刀・真炎 376 0 火 56
(96)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 建軍薙刀・真炎 752 0 火 112
(192)
○ ○ ○  
  ┗ 戦薙刀・狂風 376 0 風 56
(116)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 建軍薙刀・狂風 752 0 風 112
(212)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 戦薙刀・死地 453 0 地 67
(127)
○ ○ ○  


 讨鬼传极升级合成列表之薙刀(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之薙刀派生          
  水蛇之薙刀 266 0
(20)
水 55
(75)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
黒水蛇の皮x1
金属皮x1
茅の輪x1 
 ┗ 呪薙刀・水蛇 322 0
(20)
水 67
(87)
○ ○ ○  
  ┣ 七面天女刀 410 0
(20)
水 113
(133)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 七面天女刀・真打 683 0
(40)
水 189
(229)
○ ○ ○  
  ┗ 巨蛇之薙刀 392 0
(20)
風 58
(78)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 呪薙刀・巨蛇 758 0
(40)
風 113
(153)
○ ○ ○  
■薙翼刀・盤翅派生          
  薙翼刀・盤翅 310
(330)
0 地 29
(49)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
岩刀翼x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┗ 大薙翼刀・盤翅 407
(427)
0 地 38
(58)
○ ○ ○ 魔縁の尾羽x2
金剛刃翼x2
浮遊宝石x1
金剛石x2 
  ┣ 薙翼刀・真朱 460
(480)
0 地 69
(89)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 大薙翼刀・真朱 762
(802)
0 地 114
(154)
○ ○ ○  
  ┃┗ 天穹薙翼刀 496 0
(40)
天 264
(304)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 九天大薙翼刀 579 0
(60)
天 308
(368)
○ ○ ○  
  ┗ 薙翼刀・波浪 403
(443)
0 水 60
(100)
○ ○ ○  
   ┗ 大薙翼刀・波浪 762
(822)
0 水 114
(174)
○ ○ ○  
    ┗ 闇空薙翼刀 411 0
(20)
水 219
(239)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 闇黒大薙翼刀 579 0
(60)
水 308
(368)
○ ○ ○  
■焔魔薙刀派生          
  焔魔薙刀 356
(396)
0 火 16 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焔魔の脚殻x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔薙刀 460
(500)
0 火 20 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 威徳薙刀 849
(929)
0 火 38 ○ ○ ○  
  ┃┗ 牛頭之獄薙刀 476
(516)
0 火 71 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 牛王宝薙刀 755
(835)
0 火 113 ○ ○ ○  
  ┗ 天魔薙刀 442
(482)
0 風 66 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 魔王薙刀 810
(890)
0 風 77 ○ ○ ○  
   ┗ 業魔薙刀 502
(562)
0 天 47 ○ ○ ○  
    ┗ 馬頭之獄薙刀 613
(673)
0 水 91 ○ ○ ○  
     ┗ ■ 馬頭印薙刀 755
(835)
0 水 113 ○ ○ ○  
■塞ノ薙刀派生          
  塞ノ薙刀 349 0
(40)
水 52 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
銀の鱗x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ薙刀 410 0
(40)
水 61 ○ ○ ○  
  ┃┗ 道敷ノ薙刀 448 0
(40)
水 94 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ薙刀 732 0
(80)
水 154 ○ ○ ○  
  ┗ 千曳ノ薙刀 429 0
(40)
火 64 ○ ○ ○  
   ┗ ■ 黄泉戸ノ薙刀 770 0
(80)
火 115 ○ ○ ○  
■清刀・祝派生          
  清刀・祝 357
(377)
0
(20)
天 34 ○ ○ ○ 塞の甲x1
水霊x1
天光x1
朝露の糸x1 
 ┗ 清刀・斎 426
(446)
0
(20)
天 40 ○ ○ ○  
  ┗ 清刀・千早 479
(499)
0
(20)
天 45 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 清刀・潔 748
(788)
0
(40)
天 71 ○ ○ ○  
   ┗ 娘子薙刀 452 0 天 145
(205)
○ ○ ○

薙刀:清刀・千早
魂:中野竹子 

    ┣ ■ 乙女武者 696 0 天 224
(304)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 一人当千 482 0 水 154
(214)
○ ○ ○ 薙刀:娘子薙刀
魂:巴御前 
■夜刀・薙刀拵え派生          
  夜刀・薙刀拵え 368
(388)
0 天 55
(75)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
巨腕の刀棘x1
灼熱の岩棘x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・薙刀拵え 426
(446)
0 天 63
(83)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 邪刀・薙刀拵え 771
(811)
0 天 115
(155)
○ ○ ○  
  ┃┗ 黄泉晶薙刀 359 0 地 391
(451)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶薙刀 414 0 地 451
(551)
○ ○ ○  
  ┗ 竜神之薙刀 374
(414)
0 水 131
(171)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 水神之薙刀 656
(716)
0 水 231
(291)
○ ○ ○  
   ┣ 凍氷晶薙刀 248 0 水 270
(310)
○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 絶零晶薙刀 414 0 水 451
(551)
○ ○ ○  
   ┗ 霊刀・伊都能売 498
(518)
0 風 47
(67)
○ ○ ○  
    ┗ 英明賢妻 504 0
(60)
地 93 ○ ○ ○ 薙刀:霊刀・伊都能売
魂:まつ(松) 
     ┣ ■ 内助ノ功 776 0
(80)
地 144 ○ ○ ○  
     ┗ ■ 峰白雪 592 0 痺 100
(180)
○ ○ ○

薙刀:英明賢妻
魂:静御前 

■王薙刀・玉依派生          
  王薙刀・玉依 349
(369)
0
(20)
天 96 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
王獣の尾x1
夜刀主の鬼角片x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 玉依・改 390
(410)
0
(20)
天 108 ○ ○ ○  
  ┃┗ 真・玉依 697
(737)
0
(40)
天 193 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 恋刀・お七 883 0 痺 149
(269)
○ ○ ○ 薙刀:真・玉依
魂:八百屋お七 
  ┣ 大王薙刀・火産霊 425
(465)
0
(40)
火 118 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 炎帝・火産霊 697
(757)
0
(60)
火 193 ○ ○ ○  
  ┃┗ 皇薙刀・菊理 460
(480)
68
(88)
- ○ ○ ○  
  ┃ ┗ 山法師 426 0 風 171
(231)
○ ○ ○ 薙刀:皇薙刀・菊理
魂:最澄 
  ┃  ┣ ■ 伝教大師 656 0 風 264
(344)
○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 如来本願 509 0 毒 183
(263)
○ ○ ○

薙刀:山法師
魂:本願寺顕如 

  ┗ 生杙 493
(513)
0
(20)
風 112 ○ ○ -  
   ┗ ■ 生杙・真打 852
(892)
0
(40)
風 193 ○ ○ -  
■鋭刀・儀鳳派生          
  鋭刀・儀鳳 448 26
(86)
- ○ ○ ○ 懐剣x1
黒い背甲x2
真榊x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 儀鳳・真打 758 44
(144)
- ○ ○ ○  
■鬼神大王・閃派生          
  鬼神大王・閃 320
(360)
32 - ○ ○ ○  
 ┗ 阿修羅王・閃 378
(398)
0 火 56
(76)
○ ○ ○  
  ┣ ■ 羅刹王・閃 729
(769)
0 火 109
(149)
○ ○ ○  
  ┗ 焦薙刀・焔薙 441
(461)
0 火 192
(212)
○ ○ ○ 炎赤の背殻x4
焦血樹の黒脚x2
焦球根x2
耐火草x7 
   ┗ ■ 血焦薙刀・焔薙 592
(632)
0 火 259
(299)
○ ○ ○  
■異銀ノ薙刀派生          
  異銀ノ薙刀 412 16
(56)
- ○ ○ ○  
 ┗ 超古薙刀・千代 475
(535)
48 - ○ ○ ○  
  ┣ ■ 千代ノ銀薙刀 766
(866)
77 - ○ ○ ○  
  ┗ 樹薙刀・山薙 340
(360)
0 地 148
(168)
○ ○ ○ 苔むす背殻x4
怨果の堅皮x3
怨樹坊の鬼角x2
冬虫夏草x7 
   ┗ ■ 霊樹薙刀・山薙 592
(632)
0 地 259
(299)
○ ○ ○  
■次元薙刀・茫派生          
  次元薙刀・茫 744 36
(116)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
時空腕殻x1
世界の剛脚x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空薙刀・茫 814 39
(119)
- ○ ○ ○ 透世の巨眼x5
異空腕殻x4
全蝕の極脚x4
金眼四ツ目の鬼面x9 
  ┃┗ ■ 八百之命刀 759 0 毒 273
(393)
○ ○ ○

薙刀:时空薙刀·芒
魂:八百比丘尼 

  ┗ ■ 創世薙刀・燭 853
(953)
0 - ○ ○ ○  


 讨鬼传极升级合成列表之铳(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■種子島派生          
  種子島 192
(232)
10 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 走竜 339
(379)
34 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲羅x1 
  ┃┗ 走竜・真打 621
(681)
63 - ○ ○ -  
  ┃ ┣ ■ 走竜・極 986
(1086)
99 - ○ ○ ○  
  ┃ ┗ 自凝ル大砲 666
(746)
106 - ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨砲 1085
(1205)
172 - ○ ○ ○  
  ┗ おてもと銃 277 0 痺 100
(140)
○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 祝い箸 391 0 痺 140
(200)
○ ○ -  
    ┗ ■ 名箸銃 958 0 痺 344
(504)
○ ○ ○  
■ゲベール銃派生          
  ゲベール銃 230
(270)
23 - ○ - - 赤目x4
赤土x2
変質した骨22 
 ┗ ミニエー銃 294 14
(54)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┗ エンフィールド銃 436 21
(61)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┣ ■ ドライゼ銃 1074 52
(152)
- ○ ○ ○  
   ┣ シャスポー銃 618 0 痺 195
(315)
○ ○ ○  
   ┃┗ ■ ヘンリー銃 1000 0 痺 316
(496)
○ ○ ○  
   ┗ 理衝ク剛砲 947
(1047)
46 - ○ ○ ○  
    ┗ ■ 理衝ク真砲 1200
(1320)
58 - ○ ○ ○  
■黒水丸・吼派生          
  黒水丸・吼 271 0 水 40
(80)
○ ○ - 白糸x1
深淵の鎌x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・吼 430 0 水 64
(104)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 闇水丸・吼 1107 0 水 166
(286)
○ ○ ○  
  ┗ 朱土丸・吼 430 0 地 64
(104)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 紅土丸・吼 1107 0 地 166
(286)
○ ○ ○  
   ┗ 淵丸・吼 633 0 毒 200
(300)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 深丸・吼 1052 0 毒 333
(493)
○ ○ ○  
■緋炎銃派生          
  緋炎銃 248
(268)
0 火 37
(57)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎銃 295
(315)
0 火 62
(82)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x2 
  ┗ 白炎銃 594
(614)
0 火 89
(109)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 灼炎銃 1066
(1126)
0 火 159
(219)
○ ○ ○  
■青嵐銃派生          
  青嵐銃 283
(303)
0
(20)
風 59 ○ ○ - 風切の藍殻x1
烈風の尾x1
ねじれた根x2
変質した皮x2 
  ┣ 蒼嵐銃 418
(438)
0
(20)
風 88 ○ ○ ○  
  ┃┗ 神風銃 602
(642)
0
(40)
風 167 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ ■ 神嵐銃 1000
(1060)
0
(60)
風 277 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ 猫銃・ふう 407 0 風 313
(373)
○ ○ ○  
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・吼 720 0 風 553
(673)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 牙王銃 747
(827)
0 風 71 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 刃皇銃 1205
(1325)
0 風 114 ○ ○ ○  
  ┗ 閃天銃 440
(460)
0
(20)
天 66 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 断天銃 1111
(1171)
0
(60)
天 166 ○ ○ ○  
   ┗ 猫銃・てん 550 0 天 423
(503)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 天猫丸・吼 720 0 天 553
(673)
○ ○ ○  
■崩山砲派生          
  崩山砲 341
(361)
0 地 32
(52)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の鬼角片x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山砲 506
(526)
0 地 48
(68)
○ ○ ○  
  ┃┗ 奈落衝き 737
(777)
0 地 33
(73)
○ ○ ○  
  ┃ ┣ ■ 涅槃衝き 1227
(1287)
0 地 55
(115)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 黒骸銃 684 47
(107)
- ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 黒虚銃 1158 79
(219)
- ○ ○ ○  
  ┗ 裂海銃 481
(501)
0 水 72
(92)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 破海銃 1115
(1175)
0 水 167
(227)
○ ○ ○  
■モノノフ制式・鬼撃派生          
  モノノフ制式・鬼撃 329
(369)
33 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金目四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼撃・弐式 393
(433)
40 - ○ ○ -  
  ┗ 鬼撃・参式 567
(627)
57 - ○ ○ ○  
   ┣ 真・鬼撃 683
(743)
69 - ○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 極・鬼撃 1081
(1181)
109 - ○ ○ ○  
   ┣ 白狐ノ斎銃 770
(810)
0 火 213
(253)
○ ○ ○  
   ┃┗ 空狐ノ斎銃 1044
(1104)
0 火 289
(349)
○ ○ ○  
   ┃ ┗ ■ 常世之国 1143 0
(60)
天 285
(345)
○ ○ ○ 铳:空狐ノ斎銃
魂:ヒルコ 
   ┗ 黒狐ノ戒銃 947
(1007)
186
(246)
- ○ ○ ○  
    ┗ ■ 神狐ノ戒銃 1067
(1127)
209
(269)
- ○ ○ ○  
■火鳥緋銃派生          
  火鳥緋銃 352
(392)
0 火 52 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
熱い胸壁x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 炎鳥紅銃 532
(592)
0 火 79 ○ ○ ○  
  ┣ 陽銃・金翅 641
(701)
0 火 134 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 真・金翅 1064
(1184)
0 火 223 ○ ○ ○  
  ┃┗ 天鳴叫銃 506 0
(60)
天 221 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫銃 889 0
(120)
天 388 ○ ○ ○  
  ┗ 輝鳥翠銃 436
(516)
0 風 190 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 煌鳥碧銃 896
(1036)
0 風 391 ○ ○ ○  
   ┗ 風咆喚銃 701 0
(80)
風 306 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 咆哮喚銃 889 0
(120)
風 388 ○ ○ ○  
■巌衝き派生          
  巌衝き 338 0
(20)
地 71
(91)
○ ○ ○ 滑走皮x1
拍動石x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽衝き 530 0
(40)
地 111
(151)
○ ○ ○  
  ┗ 星衝き 646 0
(40)
地 135
(175)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 宙衝き 1068 0
(60)
地 224
(284)
○ ○ ○  
   ┗ 御宝金銃 408 0
(60)
地 373 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 重宝黄金銃 673 0
(120)
地 616 ○ ○ ○  
■戦銃・火輪派生          
  戦銃・火輪 389 0 火 58
(98)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
炎撃の拳x1
氷撃の拳x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍銃・炎輪 566 0 火 84
(144)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 建軍銃・炎輪 1132 0 火 169
(289)
○ ○ ○  
  ┗ 戦銃・風勢 566 0 風 84
(164)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 建軍銃・風勢 1132 0 風 169
(309)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 戦銃・楽土 682 0 地 102
(182)
○ ○ ○  
■轟風砲派生          
  轟風砲 297 0 風 104
(144)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 風雷砲 390 0 風 137
(177)
○ ○ ○  
  ┗ 天雷砲 557 0 風 196
(256)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 鳴神砲 910 0 風 321
(421)
○ ○ ○  
■水蛇之銃砲派生          
  水蛇之銃砲 399 0
(20)
水 84
(104)
○ ○ ○  
 ┗ 呪砲・水蛇 485 0
(20)
水 102
(122)
○ ○ ○  
  ┣ 蛇砲・大物主 618 0
(40)
水 171
(211)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 真・大物主 1028 0
(60)
水 285
(345)
○ ○ ○  
  ┗ 巨蛇之銃砲 591 0
(20)
風 88
(108)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 呪砲・巨蛇 1142 0
(60)
風 171
(231)
○ ○ ○  


讨鬼传极升级合成列表之铳(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■翼銃・連山派生          
  翼銃・連山 467
(487)
0 地 44
(64)
○ ○ ○  
 ┗ 大翼銃・連山 613
(633)
0 地 58
(78)
○ ○ ○  
  ┣ 翼銃・朱鷺 692
(732)
0 地 103
(143)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 大翼銃・朱鷺 1147
(1207)
0 地 172
(232)
○ ○ ○  
  ┃┗ 天穹翼銃 747 0
(40)
天 398
(438)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 九天大翼銃 871 0
(80)
天 464
(544)
○ ○ ○  
  ┗ 翼銃・狂波 607
(667)
0 水 91
(151)
○ ○ ○  
   ┗ 大翼銃・狂波 1147
(1227)
0 水 172
(252)
○ ○ ○  
    ┗ 闇空翼銃 619 0
(40)
水 330
(370)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 闇黒大翼銃 871 0
(80)
水 464
(544)
○ ○ ○  
■焔魔大砲派生          
  焔魔大砲 535
(575)
0 火 24 ○ ○ ○  
  ┣ 閻魔大砲 693
(753)
0 火 31 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 威徳大砲 1278
(1398)
0 火 58 ○ ○ ○  
  ┃┗ 牛頭之獄砲 717
(797)
0 火 107 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 牛王宝銃 1136
(1256)
0 火 170 ○ ○ ○  
  ┗ 天魔剛砲 665
(725)
0 風 99 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 魔王剛砲 1161
(1281)
0 風 174 ○ ○ ○  
   ┗ 業魔真砲 719
(819)
0 天 107 ○ ○ ○  
    ┗ 馬頭之獄砲 923
(1023)
0 水 138 ○ ○ ○  
     ┗ ■ 馬頭印銃 1136
(1256)
0 水 170 ○ ○ ○  
■塞ノ重砲派生          
  塞ノ重砲 526 0
(60)
水 78 ○ ○ ○  
  ┣ 塞戸ノ重砲 618 0
(60)
水 92 ○ ○ ○  
  ┃┗ 道敷ノ大砲 674 0
(80)
水 141 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ大砲 1102 0
(120)
水 231 ○ ○ ○  
  ┗ 千曳ノ砕砲 646 0
(60)
火 96 ○ ○ ○  
   ┗ ■ 黄泉戸ノ砕砲 1159 0
(120)
火 173 ○ ○ ○  
■聖銃・阿派生          
  聖銃・阿 538
(558)
0
(20)
天 51 ○ ○ ○  
 ┗ 聖銃・吽 641
(681)
0
(40)
天 61 ○ ○ ○  
  ┗ 聖銃・伐折羅 722
(762)
0
(40)
天 68 ○ ○ ○  
   ┣ ■ 聖銃・大夜叉 1126
(1186)
0
(60)
天 107 ○ ○ ○  
   ┗ 遍照金剛杵 719 0
(40)
火 179
(219)
○ ○ ○ 铳:聖銃・伐折羅
魂:空海 
    ┣ ■ 弘法大師 1109 0
(60)
火 277
(337)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 天照御杖代 766 0
(40)
天 191
(231)
○ ○ ○ 铳:遍照金剛杵
魂:ヤマトヒメ 
■夜刀・銃拵え派生          
  夜刀・銃拵え 555
(575)
0 天 83
(103)
○ ○ ○  
  ┣ 谷刀・銃拵え 641
(681)
0 天 96
(136)
○ ○ ○  
  ┃┣ 黄泉晶銃 541 0 地 589
(689)
○ ○ ○  
  ┃┃┗ ■ 黄昏晶銃 623 0 地 679
(819)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 邪刀・銃拵え 1161
(1221)
0 天 174
(234)
○ ○ ○  
  ┗ 竜神砲 563
(623)
0 水 198
(258)
○ ○ ○  
   ┣ ■ 水神砲 987
(1067)
0 水 348
(428)
○ ○ ○  
   ┃┗ 霊銃・正勝吾勝勝速日 750
(790)
0 風 71
(111)
○ ○ ○  
   ┗ 凍氷晶銃 373 0 水 406
(466)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 絶零晶銃 623 0 水 679
(819)
○ ○ ○  
■王銃・速開津派生          
  王銃・速開津 525
(545)
0
(20)
天 145 ○ ○ ○  
  ┣ 速開津・改 588
(628)
0
(40)
天 163 ○ ○ ○  
  ┃┗ 真・速開津 1049
(1109)
0
(60)
天 291 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ スペンサー・醒 1205 0
(120)
水 223 ○ ○ ○

铳:真・速開津
魂:山本覚馬 

  ┣ 大王銃・火雷 640
(700)
0
(60)
火 177 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 炎霊・火雷 1049
(1129)
0
(80)
火 291 ○ ○ ○  
  ┃┗ 皇銃・速流離 693
(733)
101
(141)
- ○ ○ ○  
  ┗ 息吹処主 743
(783)
0
(40)
風 168 ○ ○ -  
   ┗ ■ 真・息吹処主 1282
(1342)
0
(60)
風 291 ○ ○ -  
■スペンサー・凛派生          
  スペンサー・凛 758 0
(80)
風 140 ○ ○ ○ 铳:霊銃・正勝吾勝勝速日
魂:新島八重 
  ┣ ■ スペンサー・零 1169 0
(120)
風 216 ○ ○ ○  
  ┗ ■ スナイドル・志 808 0
(80)
水 149 ○ ○ ○ 铳:スペンサー・凛
魂:久坂玄瑞 
■八咫烏派生          
  八咫烏 641 0 地 257
(337)
○ ○ ○ 铳:皇銃・速流離
魂:雑賀孫市 
  ┣ ■ 渡鴉 989 0 地 397
(517)
○ ○ ○  
  ┗ ■ 散華桔梗 766 0 毒 275
(395)
○ ○ ○ 铳:八咫烏
魂:明智光秀 
■幻銃・太虚派生          
  幻銃・太虚 674 39
(119)
- ○ ○ ○ 認識票x1
黒い背甲x2
奇想天外x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 太虚MkⅡ 1140 66
(186)
- ○ ○ ○ 生産霊x1
断魂の黒爪x3
地母の願いx3
金眼四ツ目の鬼面x5 
■鬼神大王・吼派生          
  鬼神大王・吼 482
(522)
49 - ○ ○ ○  
 ┗ 阿修羅王・吼 569
(589)
0 火 85
(105)
○ ○ ○  
  ┣ ■ 羅刹王・吼 1098
(1158)
0 火 164
(224)
○ ○ ○  
  ┗ 焦砲・焔衝 664
(704)
0 火 290
(330)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 血焦砲・焔衝 892
(952)
0 火 390
(450)
○ ○ ○  
■異銀ノ銃派生          
  異銀ノ銃 621 24
(84)
- ○ ○ ○  
 ┗ 超古銃・終天 716
(816)
72 - ○ ○ ○  
  ┣ ■ 終天ノ銀銃 1153
(1293)
116 - ○ ○ ○  
  ┗ 樹砲・山衝 512
(552)
0 地 223
(263)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 霊樹砲・山衝 892
(952)
0 地 390
(450)
○ ○ ○  
■次元銃・遙派生          
  次元銃・遙 1120 54
(154)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪 x 2
何地彼方の鬼角 x 1
歪空の顎鬚 x 1
金眼四ツ目の鬼面 x 3 
  ┣ 時空銃・遙 1226 59
(179)
- ○ ○ ○ 透世の巨眼 x 5
何地彼方の真角 x 4
彼方 x 4
金眼四ツ目の鬼面 x 9 
  ┃┗ ■ 国崩し 1143 0 毒 410
(590)
○ ○ ○  
  ┗ ■ 創世銃・燦 1284
(1424)
0 - ○ ○ ○ 滅ぼされざる赤髪 x 5
創世の極脚 x 4
透時の翠眼 x 3
金眼四ツ目の鬼面 x 9 


讨鬼传极升级合成列表之太刀(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■大太刀派生          
  大太刀 162
(202)
8 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 大太刀・業物 183
(223)
19 - ○ - - 蛇皮x3
鬼の頭骨x2
巨大な蓮の葉x2 
  ┃┗ 斬鉄 286
(326)
29 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃ ┗ 斬鉄・真打 525
(585)
53 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃  ┣ ■ 斬鉄・極 834
(914)
84 - ○ ○ ○ 三鈷の卵殻x5
嵐風塵x2
謎の極牙x2
戦火刀x2 
  ┃  ┗ 自凝ル大刀 564
(624)
89 - ○ ○ ○ 地をえぐる棘x2
自凝の猛腕x1
岩石甲羅x2
折れた皆朱槍x2 
  ┃   ┗ ■ 自凝ル巨刀 918
(1018)
145 - ○ ○ ○ 地を喰らう棘x1
凝縮の拳x2
踏み抜く大足x3
赤備えx3 
  ┗ 墨切 204
(244)
0 天 89 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 名筆 288
(328)
0 天 125 ○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 極筆 705
(785)
0 天 308 ○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2 
■無銘ノ刀派生          
  無銘ノ刀 204 10
(50)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 長船 249 12
(52)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┗ 正宗 369 18
(58)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┣ ■ 不動正宗 909 44
(124)
- ○ ○ ○ 青竜x1
賢者の石x2
蓮の葉舟x3
謎の極爪x3 
   ┣ 村正 523 0 痺 165
(265)
○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣骨x3
日の輪x2
太陽の雫x1 
   ┃┗ ■ 妖刀・村正 846 0 痺 267
(427)
○ ○ ○ 黄泉の大剛尾x4
神獣骨x4
注連縄x3
森羅の眠りx2 
   ┗ 理断ツ剛刀 801
(881)
39 - ○ ○ ○ 反理の雫x1
理無の極脚棘x2
炎精x1
式盤x1 
    ┗ ■ 理断ツ真刀 1015
(1115)
49 - ○ ○ ○ 反理の雫x2
理無の極脚棘x4
紅炎精x3
破魔矢x3 
■黒水丸・斬派生          
  黒水丸・斬 229 0 水 34
(74)
○ ○ - 白糸x1
黒い外骨格x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・斬 364 0 水 54
(94)
○ ○ ○ 純白糸x2
漆黒の外骨格x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・斬 936 0 水 140
(240)
○ ○ ○ 三鈷の卵殻x4
闇黒の外骨格x3
永眠の牙x3
無明の滴x2 
  ┗ 朱土丸・斬 364 0 地 54
(94)
○ ○ ○ 岩弾x2
白い外骨格x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・斬 936 0 地 140
(240)
○ ○ ○ 白土の卵殻x4
白岩の外骨格x3
猛毒溜まりx3
無間の滴x2 
   ┗ 淵丸・斬 535 0 毒 169
(249)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
純白糸x4
硬岩弾x4
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・斬 890 0 毒 281
(421)
○ ○ ○ 真淵の極爪x7
三鈷の卵殻x3
白土の卵殻x3
楽土の蓮子x2 
■緋太刀派生          
  緋太刀 210
(230)
0 火 31
(51)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎刀 249
(269)
0 火 52
(72)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┗ 白炎刀 502
(522)
0 火 75
(95)
○ ○ ○ 大地のヘソx2
謎の大爪x3
朽ちた大鎧x1
夜闇の紗布x1 
   ┗ ■ 灼炎刀 901
(941)
0 火 135
(175)
○ ○ ○ 摩擦燃皮x4
炎潜の燃鰭x2
脈動する根x3
万物の目覚めx1 
■青嵐刀派生          
  青嵐刀 239
(259)
0
(20)
風 50 ○ ○ - 風切の藍殻x1
風切の脚甲x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐刀 354
(374)
0
(20)
風 74 ○ ○ ○ 風切の藍硬殻x2
風切の硬脚甲x2
硬木の根x2
謎の大牙x2 
  ┃┗ 神風刀 509
(529)
0
(20)
風 141 ○ ○ ○ 天衝角x1
疾風の尾x2
天切の硬脚甲x2
ひもろぎの枝x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐刀 846
(886)
0
(40)
風 235 ○ ○ ○ 縮風殻x4
風切の剛脚甲x3
燐火光x4
謎の極牙x3 
  ┃ ┣ 猫刀・ふう 344 0 風 264
(324)
○ ○ ○ そよぐ和毛x2
風縫の大尾x2
風縫の脚爪x2
硬木の根x2 
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・斬 609 0 風 468
(568)
○ ○ ○ 風読みのヒゲx4
風縫の裂尾x3
風縫の踵爪x3
燐火光x4 
  ┃ ┗ 牙王刀 632
(692)
0 風 60 ○ ○ ○ 金襴獣毛x1
王鎧皮x2
王剣牙x2
謎の大牙x2 
  ┃  ┗ ■ 刃皇刀 1019
(1119)
0 風 97 ○ ○ ○ 煌刃風x3
覇者の御足x3
覇者の大剣x3
謎の極牙x4 
  ┗ 閃天刀 372
(392)
0
(20)
天 55 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
天切の脚甲x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天刀 940
(980)
0
(40)
天 141 ○ ○ ○ 天銀胸甲x4
天切の剛脚甲x3
煌天光x3
神獣骨x3 
   ┗ 猫刀・てん 466 0 天 358
(438)
○ ○ ○ 白い和毛x2
天裳の脚爪x2
天裳の鬼角x2
漆黒の爪牙x4 
    ┗ ■ 天猫丸・斬 609 0 天 468
(568)
○ ○ ○ 天通のヒゲx4
天裳の踵爪x3
天裳の真角x3
神獣骨x3 
■崩山段平派生          
  崩山段平 288
(308)
0 地 27
(47)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の岩脚殻x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山段平 428
(448)
0 地 40
(60)
○ ○ ○ 金剛強毛x2
崩山の磐脚殻x2
踏み抜く大足x2
回山x2 
  ┃┗ 奈落断ち 624
(644)
0 地 28
(48)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
金剛強毛x4
凍氷白毛x4
耐火草x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃断ち 1038
(1078)
0 地 47
(87)
○ ○ ○ 暴食の鋭牙x4
崩山の巌脚殻x3
堅岩甲羅x3
流山x4 
  ┃ ┗ 黒骸段平 579 40
(100)
- ○ ○ ○ 黒骸殻x2
捏地黒骨x2
虚屍の骸腕殻x2
苦悶のうめきx2 
  ┃  ┗ ■ 黒虚段平 980 67
(187)
- ○ ○ ○ 黒虚鎧x4
下天突骨x3
黒虚の腕甲x3
鬼の大金棒x5 
  ┗ 裂海段平 407
(427)
0 水 61
(81)
○ ○ ○ 氷白毛x1
海神の氷脚殻x1
赤化腕鰭x1
土潜の扇鰭x1 
   ┗ ■ 破海段平 943
(983)
0 水 141
(181)
○ ○ ○ 砕氷の大牙x4
海神の結氷脚殻x3
赤化極腕鰭x3
渦動x2 
■モノノフ制式・鬼断派生          
  モノノフ制式・鬼断 278
(318)
28 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼断・弐式 332
(372)
34 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼断・参式 480
(520)
48 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼断 578
(638)
58 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
三千世界の蓮華x2
護り刀x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
   ┃┗ ■ 極・鬼断 914
(1014)
92 - ○ ○ ○ はたたx2
ドーマンx3
足産霊x1
金眼四ツ目の鬼面x5 
   ┣ 白狐ノ斎刀 651
(691)
0 火 180
(220)
○ ○ ○ 白狐毛x2
赤棘白尾x2
忌速火の鬼角x2
希望の凱歌x3 
   ┃┗ 空狐ノ斎刀 882
(922)
0 火 245
(285)
○ ○ ○ 白狐霊毛x4
紅棘真尾x3
忌速火の真角x3
声の断章・罰x3 
   ┃ ┗ ■ 三日月宗近 893
(993)
0 毒 420 ○ ○ ○ 刀:空狐ノ斎刀
魂:足利義輝
   ┗ 黒狐ノ戒刀 801
(841)
157
(197)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x2
建速水の真角x1
速瀬の剛爪x1
勇気の雄たけびx3 
    ┗ ■ 神狐ノ戒刀 902
(942)
177
(217)
- ○ ○ ○

蒼水毛 x 5
建速水の真角 x 3
速瀬の剛爪 x 3
声の断章・罪 x 3 

■火鳥緋剣派生          
  火鳥緋剣 297
(337)
0 火 44 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
凶鳥の尾x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 炎鳥紅剣 450
(490)
0 火 67 ○ ○ ○ 凶鳥のくちばしx2
凶鳥の羽根尾x2
無食x2
折れた皆朱槍x2 
  ┣ 流麗剣・鳳凰 542
(602)
0 火 114 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
炎熱の胸壁x2
輝鳥の羽根尾x2
桜花爛漫x9 
  ┃┣ ■ 真・鳳凰 899
(999)
0 火 189 ○ ○ ○ 凶鳥の炎嘴x4
凶鳥の尾羽x3
幻陽x2
赤備えx4 
  ┃┗ 天鳴叫剣 428 0
(60)
天 187 ○ ○ ○ 叫鳴管x2
絢爛たる翼x2
叫の羽根尾x2
鏡剣x2 
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫剣 752 0
(100)
天 329 ○ ○ ○ 叫の堅嘴x4
飛天の羽根x3
叫の尾骨x3
神香の伽羅x3 
  ┗ 輝鳥翠剣 369
(429)
0 風 161 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
輝鳥の尾x1
大きな耳x5 
   ┣ ■ 煌鳥碧剣 757
(877)
0 風 331 ○ ○ ○ 鳴神x4
輝鳥の雷嘴x4
輝鳥の尾羽x3
しなやかな尾x5 
   ┗ 風咆喚剣 593 0
(80)
風 259 ○ ○ ○ 喚風管x2
翠藍の小翼x1
叫喚x1
長鳴鳥の尾羽x2 
    ┗ ■ 咆哮喚剣 752 0
(100)
風 329 ○ ○ ○ 喚風管x5
翠藍の小翼x3
叫喚x2
福助人形x3 
■巌断ち派生          
  巌断ち 285 0
(20)
地 60
(80)
○ ○ ○ 滑走皮x1
土潜の爪x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽断ち 448 0
(40)
地 94
(134)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
  ┗ 星断ち 546 0
(20)
地 114
(134)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
赤化剛腕鰭x2
黄化剛腕鰭x2
銀竹x9 
   ┣ ■ 宙断ち 904 0
(40)
地 190
(230)
○ ○ ○ 滑走粘皮x4
土潜の極爪x3
賢者の石x2
喧嘩纏x4 
   ┗ 御宝金刀 345 0
(60)
地 315 ○ ○ ○ 黄金鱗甲x2
碧玉金鱗x1
黄金狢の金鋏x1
黄金狢の碧煌爪x1
    ┗ ■ 重宝黄金刀 569 0
(100)
地 521 ○ ○ ○

蔵宝皮 x 3
招財金塊 x 2
黄金狢の極上鋏 x 2
黄金狢の至高脚 x 2 

■戦刀・猛火派生          
  戦刀・猛火 329 0 火 49
(89)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
異形佩楯x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍刀・猛炎 478 0 火 71
(111)
○ ○ ○ 建軍の髭x2
変異佩楯x2
凍てつく炎刀x1
象牙の根付x2 
  ┃┗ ■ 建軍刀・猛炎 957 0 火 143
(243)
○ ○ ○ 建軍の美髯x4
異装佩楯x3
背反氷炎刀x2
艶姿夜桜x4 
  ┣ 戦刀・禍風 478 0 風 71
(131)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
炎撃の剛拳x1
氷撃の剛拳x1
苦悶の声x2 
  ┃┣ ■ 建軍刀・禍風 957 0 風 143
(263)
○ ○ ○ 禍ツ軍の麗髭x4
禍ツ軍の真角x3
盤岩雷刀x3
漆黒の塚x5 
  ┃┗ ■ 戦刀・震地 577 0 地 86
(166)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
建軍の鬼角x2
禍ツ軍の鬼角x2
大地の願いx9 
  ┗ 戦刀・瀑布 512 0 水 116
(156)
○ ○ - 貪る牙x3
禍ツ軍の蓬髪x1
腹鼓x3
独鈷杵x2 
   ┗ ■ 建軍刀・瀑布 1066 0 水 242
(342)
○ ○ - 建軍の美髯x4
爆縮螺環x5
爆縮灰螺環x5
建軍の真角x2 
■裂空刀派生          
  裂空刀 251 0 風 88
(128)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 割嵐刀 329 0 風 116
(156)
○ ○ ○ 氷白毛x1
拍動石x1
硬い腰棘x1
青銅の剣x1 
  ┗ ■ 断気刀 770 0 風 271
(371)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x6
輝鳥の雷嘴x6
堅氷砕きx3
楽土の蓮子x3 


讨鬼传极升级合成列表之太刀(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之剣派生          
  水蛇之剣 339 0
(20)
水 71
(91)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
潮満珠x1
金属皮x1
茅の輪x1 
  ┣ 呪剣・水蛇 410 0
(20)
水 86
(106)
○ ○ ○ 硬鱗甲皮x2
潮干珠x1
水蛇女の鬼角x1
真赤土x2 
  ┃┣ 蛇剣・八岐大蛇 522 0
(20)
水 145
(165)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
潮干珠x2
爆ぜ灰螺環x2
勇ましい埴輪x4 
  ┃┃┗ ■ 八岐大蛇・真打 870 0
(40)
水 241
(281)
○ ○ ○ 般若の極牙x4
海神珠x3
水蛇女の真角x3
黒瘴石x5 
  ┃┗ 巨蛇之剣 500 0
(20)
風 75
(95)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
  ┃ ┗ ■ 呪剣・巨蛇 966 0
(40)
風 144
(184)
○ ○ ○ 蛇面の極牙x4
巨蛇の真角x3
蒼巨蛇の角x3
紅蓮の花x5 
  ┗ 朽縄之剣 498
(538)
0 痺 190
(230)
○ ○ - 貪る牙x3
黒水蛇の皮x1
腹鼓x3
独鈷杵x2 
   ┗ ■ 朽縄之怨剣 1034
(1114)
0 痺 394
(474)
○ ○ - 般若の極牙x4
雷霆角x4
夜刀の大剛蛇身x4
楽土の蓮子x3 
■翼刀・岩羽派生          
  翼刀・岩羽 394
(414)
0 地 37
(57)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
魔縁の鳥爪x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┗ 大翼刀・岩羽 518
(538)
0 地 49
(69)
○ ○ ○ 魔縁の尾羽x2
魔縁の蹴爪x2
魔縁の鬼角x2
金剛石x2 
  ┣ 翼刀・真朱 585
(605)
0 地 87
(107)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
金剛刃翼x2
迦楼羅の鬼角x2
花魁かんざしx4 
  ┃┣ ■ 大翼刀・真朱 970
(1010)
0 地 145
(185)
○ ○ ○ 純白の羽毛x4
魔縁の鳥脚x3
魔縁の真角x3
星の欠片x5 
  ┃┗ 天穹翼刀 631 0
(40)
天 336
(376)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x2
堕天の爪x1
天穹跋扈の真角x1
金剛石x2 
  ┃ ┗ ■ 九天大翼刀 737 0
(60)
天 392
(452)
○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 4
墜天の爪 x 3
天穹跋扈の真角 x 3
星の欠片 x 4 

  ┗ 翼刀・八重波 514
(554)
0 水 77
(117)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼刀・八重波 970
(1030)
0 水 145
(205)
○ ○ ○ 碧青の羽毛x4
極氷刃翼x3
昇天氷河x2
軍新軍配x3 
    ┗ 闇空翼刀 524 0
(40)
水 279
(319)
○ ○ ○

闇空跋扈の胸殻 x 2
大尾翼膜 x 1
飛影 x 1
十二単 x 3 

     ┗ ■ 闇黒大翼刀 737 0
(60)
水 392
(452)
○ ○ ○

発振角 x 4
自在尾翼膜 x 3
飛冥 x 2
蓮の葉舟 x 5 

■焔魔大刀派生          
  焔魔大刀 453
(493)
0 火 20 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焔魔の脚殻x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔大刀 587
(647)
0 火 26 ○ ○ ○ 煉獄の溶岩x2
焔魔の硬脚殻x2
劫火の岩棘x2
歪んだ砲弾x2
  ┃┣ ■ 威徳大刀 1081
(1181)
0 火 49 ○ ○ ○ 焔魔の極衣x4
焔魔の極脚殻x3
業炎の岩棘x3
赤熊毛頭x4 
  ┃┗ 牛頭之獄刀 606
(666)
0 火 90 ○ ○ ○ 牛頭のたてがみx2
牛頭の鬼角x2
牛頭の獄爪x2
諦念のうめきx2 
  ┃ ┗ ■ 牛王宝刀 961
(1061)
0 火 144 ○ ○ ○ 牛頭の宝冠x4
牛頭の真角x3
牛頭の金剛爪x3
声の断章・魂x5 
  ┗ 天魔剛刀 563
(623)
0 風 84 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
灼熱の岩棘x1
異界鉄鉱x1 
   ┣ ■ 魔王剛刀 982
(1082)
0 風 147 ○ ○ ○ 天魔の極衣x4
天魔の怨珠x3
闇黒光x3
声の断章・罰x3 
   ┗ 業魔真刀 608
(688)
0 天 91 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
煉獄の陰火x2
天魔の念珠x2
歪んだ砲弾x4 
    ┗ 馬頭之獄刀 781
(861)
0 水 117 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x2
馬頭の金剛爪x1
馬頭の極衣x2
苦悶のうめきx2 
     ┗ ■ 馬頭印刀 961
(1061)
0 水 144 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x5
馬頭の金剛爪x3
蒼炎の馬王x2
鬼の大金棒x5 
■塞ノ大剣派生          
  塞ノ大剣 445 0
(40)
水 66 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
銀の鱗x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ大剣 522 0
(60)
水 78 ○ ○ ○ 絶界の甲x2
真銀の鱗x1
雷氷の吐息x1
夜刀主の硬腹甲x1 
  ┃┗ 道敷ノ砕剣 570 0
(60)
水 120 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
真銀の鱗x2
黄泉戸塞の鬼角x2
折れた皆朱槍x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕剣 931 0
(100)
水 196 ○ ○ ○ 塞の極甲x4
極銀の鱗x3
雷氷の嵐x3
赤備えx3 
  ┗ 千曳ノ巨剣 546 0
(60)
火 81 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨剣 980 0
(100)
火 147 ○ ○ ○ 千曳の極甲x4
黄泉戸塞の真角x3
焦熱の極爪x3
地母の願いx3 
■浄刀・祓派生          
  浄刀・祓 455
(475)
0
(20)
天 43 ○ ○ ○ 塞の甲x1
真なる深淵の滴x1
漣x1
朝露の糸x1 
 ┗ 浄刀・神楽 542
(562)
0
(20)
天 51 ○ ○ ○ 青い羽毛x2
だんだら羽織x1
黄金の頭骨x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 浄刀・神直毘 611
(631)
0
(20)
天 58 ○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
千曳の甲x2
光精x1
万象のまどろみx1
   ┣ ■ 大祓刀 953
(993)
0
(40)
天 90 ○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 4
雷光紋翼 x 4
白光精 x 3
万物の目覚め x 2 

   ┗ 三池典太 595
(655)
133 - ○ ○ ○ 刀:浄刀・神直毘
魂:柳生十兵卫 
    ┣ ■ 大典太 918
(1018)
204 - ○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
夜の帳x4
極腕の刃棘x4
覇者の大剣x4 
    ┗ ■ 虎徹 599
(679)
0 毒 282 ○ ○ ○ 刀:三池典太
魂:近藤勇
■夜刀・上古拵え派生          
  夜刀・上古拵え 469
(489)
0 天 70
(90)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
夜刀の蛇身x1
灼熱の岩棘x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・上古拵え 542
(562)
0 天 81
(101)
○ ○ ○ 夜刀主の硬腹甲x2
夜刀の大蛇身x2
漆黒の蛇x2
天津金木x1 
  ┃┣ 黄泉晶剣 458 0 地 498
(578)
○ ○ ○ 黄晶冠x2
黄晶刀鱗x1
亡蛇の牙x1
光精x3 
  ┃┃┗ ■ 黄昏晶剣 527 0 地 574
(694)
○ ○ ○ 黄晶冠x5
黄晶刀鱗x3
亡蛇の牙x3
白光精x4 
  ┃┗ ■ 邪刀・上古拵え 982
(1022)
0 天 147
(187)
○ ○ ○ 古強者の兜x4
夜刀の大剛蛇身x3
破滅の蛇x3
波波迦x3 
  ┗ 竜神剣 476
(516)
0 水 167
(207)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
拡瘴の棘x1
鎧砕きx5 
   ┣ 凍氷晶剣 316 0 水 343
(403)
○ ○ ○ 青輝鱗x2
凍波の鬼角x2
氷刃鱗x2
変異袋x1 
   ┃┗ ■ 絶零晶剣 527 0 水 574
(694)
○ ○ ○ 凍蛇の牙x4
凍波の真角x3
凍氷刀鱗x3
硬い蛇皮x4 
   ┣ ■ 水神剣 835
(895)
0 水 294
(354)
○ ○ ○ ねじれた極牙x4
深蒼腕の刃棘x3
淤加美主の真角x1
大鎧砕きx4 
   ┗ 霊剣・平国 635
(675)
0 風 60
(100)
○ ○ ○ 王者の光背x1
豪腕の刃棘x2
大きな鬼角x2
小ぶりの角x3 
    ┗ 将門刀 609 0 痺 219
(319)
○ ○ ○ 刀:霊剣・平国
魂:平将門 
     ┣ ■ 新皇刀 938 0 痺 337
(497)
○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
ドーマンx4
常夜王の真角x4
禍ツ軍の真角x4 
     ┗ ■ 坂上宝剣 683 0
(80)
地 126 ○ ○ ○ 刀:将門刀
魂:坂上田村麻呂
■王刀・天之羽々斬派生          
  王刀・天之羽々斬 444
(464)
0
(20)
天 123 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
王獣の尾x1
上古の兜x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 天之羽々斬・改 497
(517)
0
(20)
天 138 ○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
王獣の大尾x1
オオマガツヒx1
緋緋色の鉱石x2 
  ┃┗ 天之羽々斬・真打 887
(927)
0
(40)
天 246 ○ ○ ○ 常夜の極兜x4
王獣の極尾x3
破滅の蛇x3
幻鳥の山銅鉱x3 
  ┃ ┗ ■ 壬生狼刀 1019 0
(100)
地 189 ○ ○ ○

刀:天之羽々斬・真打
魂:芹沢鴨 

  ┣ 大王刀・迦具土 541
(601)
0
(60)
火 150 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
常夜王の鬼角x3
王者の光背x3 
  ┃┣ ■ 炎帝・迦具土 887
(947)
0
(60)
火 246 ○ ○ ○ 大王の極兜x5
真獣の極尾x3
真獣の巨爪x3
万物の目覚めx2
  ┃┗ 皇刀・布都御魂 586
(626)
86
(126)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
常夜大王の鬼角x2
真獣の巨牙x2 
  ┃ ┗ 七星剣 628
(668)
0 天 132
(172)
○ ○ ○ 刀:皇刀・布都御魂
魂:聖徳太子
  ┃  ┣ ■ 護世四王剣 969
(1029)
0 天 203
(263)
○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
神香の伽羅x4
呑魂の触手x4
はたたx4 
  ┃  ┗ ■ 草薙剣 599
(679)
0 天 211 ○ ○ ○ 刀:七星剣
魂:ヤマトタケル 
  ┗ 天叢雲剣 629
(649)
0
(20)
風 142 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
オオマガツヒx1
黄金刀刃x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 天叢雲・真打 1084
(1124)
0
(40)
風 246 ○ ○ - 異方x2
ヨロズノマガツヒx2
黄金刀x3
森羅の眠りx3 
■秘刀・素桜派生          
  秘刀・素桜 570 33
(113)
- ○ ○ ○ 左近桜x1
黒い背甲x2
呪鏡x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 素桜・真打 965 56
(176)
- ○ ○ ○ 生産霊x1
執着の爪x3
神香の伽羅x3
金眼四ツ目の鬼面x5 
■鬼神大王・斬派生          
  鬼神大王・斬 407
(447)
41 - ○ ○ ○ 鬼の砥石x2
異界鉄鉱x1
砕けた小角x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・斬 482
(502)
0 火 72
(92)
○ ○ ○ 鬼の砥石x3
翠鱗鎧皮x1
偏四角多面体x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・斬 929
(969)
0 火 139
(179)
○ ○ ○ 黒虚鎧x5
禍ツ軍の麗髭x5
牛頭の宝冠x5
金眼四ツ目の鬼面x5 
  ┗ 焦刀・焔断 562
(602)
0 火 245
(285)
○ ○ ○ 炎赤の背殻x4
焦果の熟皮x3
焦血樹の鬼角x2
丹x7 
   ┗ ■ 血焦刀・焔断 755
(795)
0 火 330
(370)
○ ○ ○ 焔喰む牙x4
焦果の種x4
焦血樹の真角x3
絢爛な母衣x6 
■異銀ノ太刀派生          
  異銀ノ太刀 525 20
(60)
- ○ ○ ○ 異銀の棒x3
希望の凱歌x1
謎の大爪x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古刀・久遠 605
(685)
61 - ○ ○ ○ 異銀の棒x4
天変の岩棘x1
維新の羅針盤x2
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ ■ 久遠ノ銀刀 975
(1095)
98 - ○ ○ ○ 岩固鬼面x5
碧青の羽毛x5
蒼水毛x5
金眼四ツ目の鬼面x5 
  ┗ 樹刀・山断 432
(452)
0 地 189
(209)
○ ○ ○ 苔むす背殻x4
怨樹坊の緑手x2
怨樹の苗木x2
硬木の根x7 
   ┗ ■ 霊樹刀・山断 755
(795)
0 地 330
(370)
○ ○ ○ 森喰む牙x4
上腕絡根x3
霊樹の苗木x2
燐火光x6 
■次元刀・遥派生          
  次元刀・遥 948 46
(146)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
吸魂の触手x1
歪空の顎鬚x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空刀・遥 1037 50
(150)
- ○ ○ ○ 透世の巨眼x5
呑魂の触手x4
彼方x4
金眼四ツ目の鬼面x9 
  ┃┗ ■ クトネシリカ 893
(993)
0 天 315 ○ ○ ○ 刀:時空刀・遥
魂:オキクルミ 
  ┗ ■ 創世刀・耀 1086
(1206)
0 - ○ ○ ○ 滅ぼされざる赤髪x5
創世の極脚x4
かぎろひx2
金眼四ツ目の鬼面x9 


讨鬼传极升级合成列表之枪(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■大身槍派生          
  大身槍 187
(227)
9 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 戦陣槍 211
(251)
22 - ○ - - 蛇皮x3
鬼の頭骨x2
巨大な蓮の葉x2 
  ┃┗ 穿 330
(370)
33 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃ ┗ 穿・真打 605
(665)
61 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃  ┣ ■ 穿・極 962
(1062)
97 - ○ ○ ○ 闇黒の外骨格x3
風切の剛脚甲x3
謎の極牙x3
丹x3 
  ┃  ┗ 自凝ル大槍 650
(710)
103 - ○ ○ ○ 肩固瘤x2
自凝の堅爪x2
岩石甲羅x1
耐火草x3 
  ┃   ┗ ■ 自凝ル巨槍 1059
(1179)
168 - ○ ○ ○ 混沌の雫x4
自凝の極爪x4
踏み抜く大足x3
溶岩石x5 
  ┗ でんでん槍 236 0
(40)
天 102 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 退魔鼓 394 0 痺 125
(185)
○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 振鼓 966 0 痺 305
(465)
○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2 
■防人槍派生          
  防人槍 236 12
(52)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
  ┣ 御陵衛士槍 425 21
(61)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
  ┃┗ 神宮衛士槍 666 32
(92)
- ○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣骨x3
天竺鋼x2
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 授刀衛士槍 1048 50
(150)
- ○ ○ ○ 青竜x2
賢者の石x2
蓮の葉舟x3
堅氷砕きx3 
  ┃ ┗ 理貫ク剛槍 923
(1003)
44 - ○ ○ ○ 理無の真角x1
理を喰らう棘x2
炎精x1
式盤x1 
  ┃  ┗ ■ 理貫ク真槍 1170
(1290)
56 - ○ ○ ○ 理無の真角x3
理を喰らう棘x4
紅炎精x3
破魔矢x3 
  ┗ 検非違使槍 260 0 毒 82
(122)
○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
   ┗ ■ 衛門衛士槍 975 0 毒 308
(468)
○ ○ ○ 怨果の種x3
無明の滴x1
蓮の葉舟x1
謎の極爪x3 
■朱槍派生          
  朱槍 242 0 火 36
(76)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎槍 287 0 火 60
(100)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┗ 白炎槍 579 0 火 86
(146)
○ ○ ○ 大地のヘソx2
謎の大爪x3
朽ちた大鎧x1
夜闇の紗布x1 
   ┗ ■ 灼炎槍 1040 0 火 156
(256)
○ ○ ○ 摩擦熱皮x4
炎潜の燃鰭x2
脈動する根x3
万物の目覚めx1 
■黒水丸・尖派生          
  黒水丸・尖 265 0 水 39
(79)
○ ○ - 白糸x1
深淵の鎌x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・尖 419 0 水 62
(102)
○ ○ ○ 純白糸x2
深淵の敏鎌x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・尖 1080 0 水 162
(262)
○ ○ ○ 三鈷の卵殻x4
深淵の薙鎌x3
永眠の牙x3
無明の滴x2 
  ┗ 朱土丸・尖 419 0 地 62
(102)
○ ○ ○ 岩弾x2
真淵の鎌x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・尖 1080 0 地 162
(262)
○ ○ ○ 白土の卵殻x4
真淵の薙鎌x3
猛毒溜まりx3
無間の滴x2 
   ┗ 淵丸・尖 618 0 毒 195
(295)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
漆黒の外骨格x3
純白の外骨格x3
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・尖 1026 0 毒 324
(484)
○ ○ ○ 真淵の極爪x7
闇黒の外骨格x3
白岩の外骨格x3
楽土の蓮子x2 
■青嵐槍派生          
  青嵐槍 276
(296)
0
(20)
風 58 ○ ○ - 風切の藍殼x1
斬空刃x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐槍 408
(428)
0
(20)
風 85 ○ ○ ○ 風切の藍硬殼x2
斬空鋭刃x2
硬木の根x2
謎の大牙x2 
  ┃┗ 神風槍 587
(627)
0
(40)
風 163 ○ ○ ○ 天衝角x1
風切の硬脚甲x2
斬天鋭刃x2
ひもろぎの枝x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐槍 976
(1036)
0
(60)
風 271 ○ ○ ○ 縮風殼x4
斬空極刃x3
燐火光x4
謎の極牙x3 
  ┃ ┣ 猫槍・ふう 397 0 風 305
(365)
○ ○ ○ そよぐ和毛x2
風縫う鋭爪x2
風縫鬼角x2
硬木の根x2 
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・尖 702 0 風 540
(640)
○ ○ ○ 風読みのヒゲx4
風縫う極爪x3
風縫の真角x3
燐火光x4 
  ┃ ┗ 牙王槍 729
(789)
0 風 69 ○ ○ ○ 王者の白髷x2
王剣尾x2
煌刃風x1
謎の大牙x2 
  ┃  ┗ ■ 刃皇槍 1175
(1295)
0 風 111 ○ ○ ○ 八千代の八千牙x4
覇者の利剣x3
熾刃嵐x2
謎の極牙x3 
  ┗ 閃天槍 429
(449)
0
(20)
天 64 ○ ○ ○ 天切の赤殼x1
斬天刃x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天槍 1084
(1144)
0
(60)
天 162 ○ ○ ○ 天銀胸甲x4
斬天極刃x3
煌天光x3
神獣骨x3 
   ┗ 猫槍・てん 537 0 天 413
(493)
○ ○ ○ 白い和毛x2
天裳の真尾x2
天裳の鬼角x2
漆黒の爪牙x4 
    ┗ ■ 天猫丸・尖 702 0 天 540
(640)
○ ○ ○ 天通のヒゲx4
天裳の裂尾x3
天裳の真角x3
神獣骨x3 
■崩山豪槍派生          
  崩山豪槍 332
(352)
0 地 31
(51)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の岩腕殼x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山豪槍 493
(513)
0 地 46
(66)
○ ○ ○ 金剛強毛x2
崩山の磐腕殻x2
踏み抜く大足x2
回山x2 
  ┃┗ 奈落貫き 720
(760)
0 地 32
(72)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
崩山の磐脚殻x3
背の竜宮x2
耐火草x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃貫き 1196
(1256)
0 地 54
(114)
○ ○ ○ 暴食の鋭牙x4
崩山の厳腕殻x3
堅岩甲羅x3
流山x4 
  ┃ ┗ 黒骸豪槍 668 46
(106)
- ○ ○ ○ 黒骸殻x2
虚屍の鬼角x2
虚屍の骸脚殻x2
苦悶のうめきx2 
  ┃  ┗ ■ 黒虚豪槍 1130 77
(197)
- ○ ○ ○ 黒虚鎧x4
虚屍の真角x3
黒虚の脛当x3
鬼の大金棒x4 
  ┗ 裂海豪槍 469
(489)
0 水 70
(90)
○ ○ ○ 氷白毛x1
海神の氷腕殼x1
赤化腕鰭x1
土潜の扇鰭x1 
   ┗ ■ 破海豪槍 1087
(1147)
0 水 163
(223)
○ ○ ○ 砕氷の大牙x4
海神の結氷腕殻x3
土潜の破鰭x3
渦動x2 
■モノノフ制式・鬼貫派生          
  モノノフ制式・鬼貫 321
(361)
33 - ○ ○ - 火口x2,暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼貫・弐式 383
(423)
39 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼貫・参式 553
(613)
56 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼貫 667
(727)
67 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
八幡神像x2
禁書x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
   ┃┗ ■ 極・鬼貫 1055
(1155)
106 - ○ ○ ○ 背反氷炎刀x2
福助人形x3
足産霊x1
金眼四ツ目の鬼面x5 
   ┣ 白狐ノ斎槍 751
(791)
0 火 208
(248)
○ ○ ○ 白狐毛x2
赤棘白尾x2
紅炎毛x2
希望の凱歌x3 
   ┃┗ 空狐ノ斎槍 1018
(1078)
0 火 282
(342)
○ ○ ○ 白狐霊毛x4
紅棘真尾x3
幻火玉x3
声の断章・罰x3 
   ┃ ┗ ■ 人間無骨 1187 0 痺 327
(507)
○ ○ ○ 枪:空狐ノ斎槍
魂:森蘭丸
   ┗ 黒狐ノ戒槍 924
(984)
181
(241)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x2
蒼水極尾x1
黒狐霊毛x1
勇気の雄たけびx3 
    ┗ ■ 神狐ノ戒槍 1041
(1101)
204
(264)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x5
蒼水極尾x3
黒狐霊毛x3
声の断章x3 
■火鳥緋騎槍派生          
  火鳥緋騎槍 343
(383)
0 火 51 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
熱い胸壁x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1
 ┗ 炎鳥紅騎槍 519
(579)
0 火 77 ○ ○ ○ 凶鳥のくちばしx2
炎熱の胸壁x2
無食x2
折れた皆朱槍x2 
  ┣ 炎騎槍・フェニックス 625
(685)
0 火 131 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
凶鳥の蹴爪x2
雷電の胸壁x2
桜花爛漫x9 
  ┃┣ ■ 真・フェニックス 1038
(1138)
0 火 218 ○ ○ ○ 凶鳥の炎嘴x4
灼熱の胸壁x3
幻陽x2
紅蓮の花x4
  ┃┗ 天鳴叫槍 494 0
(60)
天 215 ○ ○ ○ 叫鳴管x2
金の羽衣x2
哀哭x1
鏡剣x2 
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫槍 868 0
(100)
天 379 ○ ○ ○ 叫の堅嘴x4
天の羽衣x3
慟哭x2
神香の伽羅x3 
  ┗ 輝鳥翠騎槍 425
(505)
0 風 185 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
輝鳥の鬼角片x1
長い尾x5 
   ┣ ■ 煌鳥碧騎槍 874
(994)
0 風 382 ○ ○ ○ 鳴神x4
輝鳥の雷嘴x4
輝鳥の真角x3
冷却体x5 
   ┗ 風咆喚槍 684 0
(80)
風 299 ○ ○ ○ 喚風管x2
翠藍の翼x1
喚の真角x1
長鳴鳥の尾羽x2 
    ┗ ■ 咆哮喚槍 868 0
(100)
風 379 ○ ○ ○ 喚風管x2
翠藍の翼x3
喚の真角x3
福助人形x3 
■剛槍・岩裂派生          
  剛槍・岩裂 340 0
(20)
地 51
(71)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 剛槍・根裂 446 0
(20)
地 66
(86)
○ ○ ○ 氷白毛x1
燃え盛る氷刀x1
硬い腰棘x1
吉銅の剣x1 
  ┗ 剛槍・地裂 639 0
(40)
地 95
(135)
○ ○ ○ 天魔の剛尾x1
偏四角多面体x3
小ぶりの角x4
三千世界の蓮華x2 
   ┗ ■ 剛槍・国裂 1044 0
(60)
地 156
(216)
○ ○ ○ 森喰む牙x6
滑走粘皮x6
堅氷砕きx3
獅噛鍬形x3 
 ┗ 巌貫き 330 0
(20)
地 69
(89)
○ ○ ○ 滑走皮x1
土潜の鬼角片x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
  ┗ 嶽貫き 516 0
(40)
地 108
(148)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
   ┗ 星貫き 629 0
(60)
地 132
(192)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
赤化鋭爪x2
黄化鋭爪x2
銀竹x9 
    ┣ ■ 宙貫き 1043 0
(80)
地 219
(299)
○ ○ ○ 滑走粘皮x4
土潜の真角x3
土潜の極腕鰭x3
喧嘩纏x4 
    ┗ 御宝金槍 398 0
(60)
地 364 ○ ○ ○ 黄金鱗甲x2
招財金塊x1
黄金狢の鬼角x1
碧煌棘x1 
     ┗ ■ 重宝黄金槍 657 0
(100)
地 601 ○ ○ ○

蔵宝皮 x 3
招福財宝 x 1
黄金狢の真角 x 2
至宝棘 x 2 

■戦槍・烈火派生          
  戦槍・烈火 379 0 火 56
(96)
○ ○ ○ 建軍の蓮髪x1
建軍の鬼角片x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍槍・烈炎 552 0 火 82
(142)
○ ○ ○ 建軍の髭x2
建軍の鬼角x2
燃え盛る氷刀x2
桜花爛漫x2 
  ┃┗ ■ 建軍槍・烈炎 1104 0 火 165
(285)
○ ○ ○ 建軍の美髯x4
建軍の真角x3
凍てつく炎刀x3
妖火ぼんぼりx4 
  ┗ 戦槍・災風 552 0 風 82
(142)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
喚炎の豪腕x1
召氷の豪腕x1
苦悶の声x2 
   ┣ ■ 建軍槍・災風 1104 0 風 165
(285)
○ ○ ○ 禍ツ軍の麗髯x4
彼岸佩楯x3
背反雷岩刀x2
漆黒の塚x5 
   ┗ ■ 戦槍・動地 665 0 地 99
(179)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
炎撃の剛拳x2
地撃の剛拳x2
大地の願いx9 
■水蛇之槍派生          
  水蛇之槍 390 0
(20)
水 82
(102)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
白水蛇の皮x1
金属皮x1
茅の輪x1 
  ┣ 呪槍・水蛇 473 0
(20)
水 99
(119)
○ ○ ○ 硬鱗甲皮x2
白水蛇の真皮x1
黒水蛇の角x1
真赤土x2 
  ┃┣ 倶利伽羅竜槍 603 0
(40)
水 167
(207)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
白水蛇の真皮x2
風雷大呪爪x2
勇ましい埴輪x4 
  ┃┃┗ ■ 倶利伽羅竜槍・真打 1003 0
(60)
水 278
(338)
○ ○ ○ 般若の極牙x4
白水蛇の極皮x3
黒水蛇の真角x3
鉄重石x5 
  ┃┗ 巨蛇之槍 576 0
(20)
風 86
(106)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
  ┃ ┗ ■ 呪槍・巨蛇 1114 0
(60)
風 167
(227)
○ ○ ○ 蛇面の極牙x4
雷神珠x3
黄竜x2
絢爛な母衣x5 
  ┗ 朽縄之槍 563
(603)
0 痺 215
(255)
○ ○ - 貪る牙x3
潮満珠x1
腹鼓x3
独鈷杵x2 
   ┗ ■ 朽縄之怨槍 1192
(1272)
0 痺 454
(534)
○ ○ - 般若の極牙x4
岐塞の真角x4
夜刀主の真角x4
浄土の蓮華x3 


讨鬼传极升级合成列表之枪(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■翼槍・巌羽派生          
  翼槍・巌羽 455
(475)
0 地 43
(63)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
岩刃翼x1
不浄の舌x1
紫水晶x1
 ┗ 大翼槍・巌羽 597
(617)
0 地 56
(76)
○ ○ ○ 魔縁の尾羽x2
金剛刃翼x2
魔縁の鬼角x2
金剛石x2 
  ┣ 翼槍・蘇芳 675
(715)
0 地 101
(141)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
魔縁の尾羽x2
凍氷刃翼x2
花魁かんざしx4 
  ┃┣ ■ 大翼槍・蘇芳 1119
(1179)
0 地 167
(227)
○ ○ ○ 純白の羽毛x4
極刃翼x3
魔縁の真角x3
星の欠片x5 
  ┃┗ 天穹翼槍 728 0
(40)
天 388
(428)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x2
天穹極翼x1
墜天の爪x1
金剛石x2 
  ┃ ┗ ■ 九天大翼槍 850 0
(80)
天 453
(533)
○ ○ ○

天穹跋扈の胸殻 x 4
天穹極翼 x 3
墜天の爪 x 3
星の欠片 x 4 

  ┗ 翼槍・頻波 593
(633)
0 水 88
(128)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼槍・頻波 1119
(1199)
0 水 167
(247)
○ ○ ○ 碧青の羽毛x4
迦楼羅の鳥脚x3
飛翔氷河x3
伝村正x3
    ┗ 闇空翼槍 604 0
(40)
水 322
(362)
○ ○ ○

闇空跋扈の胸殻 x 2
闇空翼膜 x 1
啜魂牙 x 1
十二単 x 3 

     ┗ ■ 闇黒大翼槍 850 0
(80)
水 453
(533)
○ ○ ○

発振角 x 4
闇空極翼 x 3
飛影 x 3
蓮の葉舟 x 5 

■焔魔大槍派生          
  焔魔大槍 522
(562)
0 火 23 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焰魔の数珠x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔大槍 677
(737)
0 火 30 ○ ○ ○ 煉獄の溶岩x2
焔魔の念珠x2
陰火x2
志士の魂x2 
  ┃┣ ■ 威徳大槍 1246
(1366)
0 火 56 ○ ○ ○ 焔魔の極衣x4
焔魔の怨珠x3
煉獄の陰火x3
赤熊毛頭x4 
  ┃┗ 牛頭之獄槍 700
(780)
0 火 105 ○ ○ ○ 牛頭のたてがみx2
牛頭の鬼角x2
牛頭の獄衣x2
怨嗟のうめきx2 
  ┃ ┗ ■ 牛王宝槍 1109
(1229)
0 火 166 ○ ○ ○ 牛頭の宝冠x4
牛頭の真角x3
黒炎の獄卒x3
漆黒の塚x5 
  ┗ 天魔剛槍 649
(709)
0 風 97 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
灼熱の岩棘x1
異界鉄鉱x1 
   ┣ ■ 魔王剛槍 1132
(1252)
0 風 169 ○ ○ ○ 天魔の極衣x4
天魔の真角x3
極雷蓮華x3
声の断章・罪x3 
   ┗ 業魔真槍 702
(802)
0 天 105 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
却火の岩棘x2
天雷の爪x2
歪んだ砲弾x4 
    ┗ 馬頭之獄槍 901
(1001)
0 水 135 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x2
衆生絶念x1
馬頭の獄衣x2
鬼の涙x2 
     ┗ ■ 馬頭印槍 1109
(1229)
0 水 166 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x5
衆生絶念x3
蒼炎の馬王x2
清魂の結晶x5 
■塞ノ大槍派生          
  塞ノ大槍 513 0
(60)
水 76 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
甲殻主砲x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ大槍 603 0
(60)
水 90 ○ ○ ○ 絶界の甲x2
甲殻砲座x1
雷氷の嵐x1
夜刀主の硬腹甲x1 
  ┃┗ 道敷ノ砕槍 658 0
(60)
水 138 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
雷氷の嵐x1
火炎主砲x2
折れた皆朱槍x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕槍 1075 0
(120)
水 226 ○ ○ ○ 塞の極甲x4
甲殻巨砲x3
雷氷の旋風x2
紅蓮の花x3 
  ┗ 千曳ノ巨槍 630 0
(60)
火 94 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨槍 1131 0
(120)
火 169 ○ ○ ○ 千曳の極甲x4
覇天角x3
黄泉戸塞の真角x3
神香の伽羅x3 
■霊槍・阿良々岐派生          
  霊槍・阿良々岐 525
(565)
0 天 50
(90)
○ ○ ○ 塞の甲x1
真なる深淵の滴x1
漣x1
朝露の糸x1 
 ┗ 霊槍・武塔 625
(665)
0 天 59
(99)
○ ○ ○ 青い羽毛x2
だんだら羽織x1
黄金の頭骨x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 霊槍・五百津真賢木 704
(764)
0 天 67
(127)
○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
千曳の甲x2
光精x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 霊槍・八千矛 1099
(1179)
0 天 104
(184)
○ ○ ○ 風天角x3
雷光紋翼x4
紅炎精x3
万物の目覚めx2 
   ┗ 岩融 801
(881)
0 火 76 ○ ○ ○ 枪:霊槍・五百津真賢木
魂:弁慶
    ┣ ■ 武蔵坊 1235
(1355)
0 火 117 ○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
鎮守の大枝x4
極腕の刃棘x4
虚空突骨x4 
    ┗ ■ 池中之月 796 0 痺 220
(340)
○ ○ ○ 枪:岩融
魂:宝蔵院胤栄
■夜刀・槍拵え派生          
  夜刀・槍拵え 541
(561)
0 天 81
(101)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
砕けた頭蓋x1
灼熱の岩棘x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・槍拵え 625
(665)
0 天 93
(133)
○ ○ ○ 夜刀主の硬腹甲x2
巨大な頭骨x2
破滅の蛇x1
天津金木x1 
  ┃┣ ■ 邪刀・槍拵え 1133
(1193)
0 天 169
(229)
○ ○ ○ 古強者の兜x4
極上の頭骨x3
滅世の蛇x2
波波迦x3 
  ┃┗ 黄泉晶槍 527 0 地 574
(674)
○ ○ ○ 黄晶冠x2
黄泉朗女の真角x1
割地の爪x1
光精x3 
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶槍 608 0 地 662
(802)
○ ○ ○

黄晶冠 x 5
黄泉朗女の真角 x 3
割地の爪 x 4
白光精 x 4 

  ┗ 竜神槍 549
(609)
0 水 193
(253)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
夜刀主の鬼角x1
鎧砕きx5 
   ┣ ■ 水神槍 964
(1044)
0 水 339
(419)
○ ○ ○ ねじれた極牙x4
振武の極腕x3
大きな真角x3
大鎧砕きx4 
   ┣ 凍氷晶槍 364 0 水 396
(456)
○ ○ ○ 青輝鱗x2
水紗x2
波晶x1
変異袋x1 
   ┃┗ ■ 絶零晶槍 608 0 水 662
(802)
○ ○ ○ 凍蛇の牙x4
水絽x3
氷波x2
硬い蛇皮x4 
   ┗ 御手杵・翠 732
(772)
0 風 69
(109)
○ ○ ○ 王者の光背x1
夜刀の大蛇身x2
蒼腕甲x2
小ぶりの角x3 
    ┗ 護国貫徹 762 0
(40)
地 114
(154)
○ ○ ○ 枪:御手杵・翠
魂:土方歳三
     ┣ ■ 誠心貫徹 1176 0
(60)
地 176
(236)
○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
誠の心x4
覇者の大剣x4
風縫う極爪x4 
     ┗ ■ 天沼矛 772 0 天 162
(242)
○ ○ ○ 枪:護国貫徹
魂:イザナギ
■王槍・天之逆矛派生          
  王槍・天之逆矛 512
(532)
0
(20)
天 142 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
王獣の大爪x1
上古の兜x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 天之逆矛・改 574
(614)
0
(40)
天 159 ○ ○ ○ 常世の硬鎧x2
王獣の鋭爪x1
ヤソマガツヒx1
緋緋色の鉱石x2 
  ┃┗ 天之逆矛・真打 1024
(1084)
0
(60)
天 284 ○ ○ ○ 常世の極兜x4
王獣の極爪x3
ヨロズノマガツヒx2
幻鳥の山銅鉱x3 
  ┃ ┗ ■ 荒覇吐 1151 0 天 242
(362)
○ ○ ○ 枪:天之逆矛・真打
魂:アラハバキ 
  ┣ 大王槍・日矛 625
(685)
0
(60)
火 173 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
王獣の真牙x3
搾魂の腕x3 
  ┃┣ ■ 炎王・日矛 1024
(1104)
0
(80)
火 284 ○ ○ ○ 大王の極兜x5
血赤の大王腕甲x3
大王の光背x3
万物の目覚めx2 
  ┃┗ 皇槍・天之御柱 675
(715)
99
(139)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
真獣の巨爪x2
真獣の巨尾x2 
  ┃ ┗ 日本号 686
(726)
0 風 190
(230)
○ ○ ○ 枪:皇槍・天之御柱
魂:後藤又兵衛
  ┃  ┣ ■ 黒田武士 1059
(1119)
0 風 294
(354)
○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
伝村正x4
極腕の刃棘x4
禍ツ軍の真角x4 
  ┃  ┗ ■ 蜻蛉切 731
(771)
0
(40)
風 203 ○ ○ ○ 枪:日本号
魂:本多忠勝 
  ┗ 無骨 724
(764)
0
(40)
風 164 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
オオマガツヒx1
王獣の大牙x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 無骨・真打 1251
(1311)
0
(60)
風 284 ○ ○ - 異方x2
ヨロズノマガツヒx2
王獣の極牙x3
森羅の眠りx3 
■尖槍・疾風派生          
  尖槍・疾風 601
(681)
95 - ○ ○ ○ 槍刃の欠片x1
黒い背甲x2
伊良太加x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 疾風・真打 1016
(1136)
161 - ○ ○ ○ 生産霊x1
永眠の牙x3
鎮守の大枝x3
金眼四ツ目の鬼面x5 
■烈槍・貪狼派生          
  烈槍・貪狼 664 32
(112)
- ○ ○ ○ 欠けた刀刃x1
黒い背甲x2
独鈷杵x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 貪狼・真打 1123 54
(174)
- ○ ○ ○ 生産霊x1
白金の甲殻x3
楽土の蓮子x3
金眼四ツ目の鬼面x5 
■魔槍・ケルベロス派生          
  魔槍・ケルベロス 656
(736)
129 - ○ ○ ○ 衛兵の槍片x8
諦念のうめきx9
万象のまどろみx2
金眼四ツ目の鬼面x9 
■鬼神大王・尖派生          
  鬼神大王・尖 470
(510)
47 - ○ ○ ○ 鬼の石槌x2
異界鉄鉱x1
砕けた小角x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・尖 556
(576)
0 火 83
(103)
○ ○ ○ 鬼の石槌x3
翠鱗鎧皮x1
偏四角多面体x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・尖 1072
(1132)
0 火 160
(220)
○ ○ ○ 黒虚鎧x5
禍ツ軍の麗髯x5
牛頭の宝冠x5
金眼四ツ目の鬼面x5 
  ┗ 焦槍・焔貫 648
(688)
0 火 283
(323)
○ ○ ○ 炎赤の背殻x2(4)
焦血樹の炎手x1(2)
焦樹の苗木x1(2)
耐火草x5(7) 
   ┗ ■ 血焦槍・焔貫 870
(930)
0 火 380
(440)
○ ○ ○ 焔喰む牙x4
灼火絡銀x3
炎樹の苗木x2
溶岩石x6 
■異銀ノ槍派生          
  異銀ノ槍 606 23
(83)
- ○ ○ ○ 異銀の長棒x3
希望の凱歌x1
謎の大爪x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古槍・永世 698
(778)
70 - ○ ○ ○ 異銀の長棒x4
天雷蓮華x1
下天の炎x2
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ ■ 永世ノ銀槍 1125
(1265)
113 - ○ ○ ○ 岩固鬼面x5
碧青の羽毛x5
蒼水毛x5
金眼四ツ目の鬼面x5 
  ┗ 樹槍・山貫 499
(539)
0 地 218
(258)
○ ○ ○ 苔むす背殻x2(4)
怨樹坊の緑手x1(2)
怨樹坊の緑脚x1(2)
冬虫夏草x5(7) 
   ┗ ■ 霊樹槍・山貫 870
(930)
0 地 380
(440)
○ ○ ○ 森喰む牙x4
上腕絡銀x3
這い上がる根x2
咆える法螺貝x6 
■次元槍・悠派生          
  次元槍・悠 1092 52
(152)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
喰霊の鋭嘴x1
吸魂の触手x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空槍・悠 1196 57
(177)
- ○ ○ ○ 透世の巨眼x5
貪霊の鋭嘴x4
呑魂の触手x4
金眼四ツ目の鬼面x9 
  ┃┗ ■ 百万石 1090
(1150)
0
(60)
風 302 ○ ○ ○ 枪:時空槍・悠
魂:前田利家 
  ┗ ■ 創世槍・熾 1253
(1393)
0 - ○ ○ ○ 滅ぼされざる赤髪x5
奪魂の鋭嘴x4
かぎろひx2
金眼四ツ目の鬼面x9 


讨鬼传极升级合成列表之双刀(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■双つ刀派生          
  双つ刀 116
(156)
6 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2
  ┣ 斬魂 204
(244)
21 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃┗ 斬魂・真打 374
(414)
38 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 斬魂・極 595
(655)
60 - ○ ○ ○  
  ┃ ┗ 自凝ル双刀 402
(442)
64 - ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨双刀 655
(715)
104 - ○ ○ ○  
  ┗ 納涼双刀 146
(166)
0
(20)
風 63 ○ ○ - 翠目x1
式礼x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 盛夏招来 205
(245)
0
(40)
風 89 ○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 清風爽涼 503
(563)
0
(60)
風 219 ○ ○ ○  
■忍刀派生          
  忍刀 145 7
(47)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 上忍刀 178 9
(49)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┗ 抜忍刀 263 13
(53)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┣ ■ 絶忍刀 648 31
(91)
- ○ ○ ○  
   ┣ 理斬ル双刀 572
(632)
28 - ○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 理斬ル真双刀 724
(784)
35 - ○ ○ ○  
   ┗ 絶命 373 0 毒 118
(198)
○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣尾x3
日の輪x2
太陽の雫x1 
    ┗ ■ 真・絶命 604 0 毒 191
(311)
○ ○ ○  
■緋双刀派生          
  緋双刀 149 0 火 22
(62)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎双刀 178 0 火 37
(77)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┗ ■ 灼炎双刀 611 0 火 128
(188)
○ ○ ○  
■黒水丸・双派生          
  黒水丸・双 164 0 水 24
(64)
○ ○ - 白糸x1
黒い外骨格x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・双 259 0 水 38
(78)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 闇水丸・双 668 0 水 100
(160)
○ ○ ○  
  ┗ 朱土丸・双 259 0 地 38
(78)
○ ○ ○ 岩弾x2
白い外骨格x1
蝦蟇の油x1
壊れた様式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・双 668 0 地 100
(160)
○ ○ ○  
   ┗ 淵丸・双 382 0 毒 121
(181)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
奈落の滴x1
冥界の滴x1
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・双 635 0 毒 201
(301)
○ ○ ○  
■青嵐双刀派生          
  青嵐双刀 171
(191)
0
(20)
風 35 ○ ○ - 風切の藍殻x1
烈風の尾x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐双刀 252
(272)
0
(20)
風 53 ○ ○ ○  
  ┃┗ 神風双刀 363
(383)
0
(20)
風 100 ○ ○ ○ 天衝角x1
旋風塵x1
天切の鬼角x2
ひもろぎの枝x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐双刀 603
(643)
0
(40)
風 167 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ 猫双刀・ふう 246 0 風 189
(229)
○ ○ ○  
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・双 435 0 風 334
(394)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 牙王双刀 451
(491)
0 風 42 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 刃皇双刀 727
(787)
0 風 69 ○ ○ ○  
  ┗ 閃天双刀 265
(285)
0
(20)
天 39 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
天刃獣尾x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天双刀 670
(710)
0
(40)
天 100 ○ ○ ○  
   ┗ 猫双刀・てん 333 0 天 255
(315)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 天猫丸・双 435 0 天 334
(394)
○ ○ ○  
■崩山双刃派生          
  崩山双刃 205
(225)
0 地 19
(39)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の岩脚殻x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山双刃 305
(325)
0 地 29
(49)
○ ○ ○  
  ┃┗ 奈落斬り 445
(465)
0 地 20
(40)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
背の磐座x2
海神の凍氷脚殻x3
丹x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃斬り 741
(781)
0 地 33
(73)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 黒骸双刃 414 29
(69)
- ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 黒虚双刃 699 48
(128)
- ○ ○ ○  
  ┗ 裂海双刃 290
(310)
0 水 43
(63)
○ ○ ○ 氷白毛x1
海神の氷脚殻x1
赤化腕鰭x1
土潜の扇鰭x1 
   ┗ ■ 破海双刃 673
(713)
0 水 100
(140)
○ ○ ○  
■モノノフ制式・鬼斬派生          
  モノノフ制式・鬼斬 198
(238)
20 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼斬・弐式 237
(277)
24 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼斬・参式 342
(382)
35 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
   ┣ 真・鬼斬 412
(452)
42 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
長鳴鳥の尾羽x2
手作り糧食x1
金眼四ツ目の鬼面x4 
   ┃┗ ■ 極・鬼斬 652
(712)
66 - ○ ○ ○  
   ┣ 白狐ノ斎双刀 465
(485)
0 火 129
(149)
○ ○ ○  
   ┃┗ 空狐ノ斎双刀 630
(670)
0 火 175
(215)
○ ○ ○  
   ┃ ┗ ■ 計策軍師刀 749 75
(155)
- ○ ○ ○  
   ┗ 黒狐ノ戒双刀 572
(612)
112
(152)
- ○ ○ ○  
    ┗ ■ 神狐ノ戒双刀 644
(684)
126
(166)
- ○ ○ ○  
■火鳥双緋剣派生          
  火鳥双緋剣 212
(252)
0 火 31 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
凶鳥の足爪x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 炎鳥双紅剣 321
(361)
0 火 48 ○ ○ ○  
  ┣ 麗双剣・朱雀 387
(427)
0 火 81 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
自在翼骨x2
輝鳥の鬼角x2
象牙の根付x9 
  ┃┣ ■ 真・朱雀 642
(702)
0 火 135 ○ ○ ○  
  ┃┗ 天鳴叫双剣 305 0
(40)
天 133 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫双剣 536 0
(60)
天 234 ○ ○ ○  
  ┗ 輝鳥双翠剣 264
(324)
0 風 115 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
輝鳥の翼腕x1
大きな耳x5 
   ┣ ■ 煌鳥双碧剣 540
(620)
0 風 236 ○ ○ ○  
   ┗ 風咆喚双剣 424 0
(60)
風 185 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 咆哮喚双剣 536 0
(60)
風 234 ○ ○ ○  
■裂空双刀派生          
  裂空双刀 179
(219)
0 風 63 ○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 割嵐双刀 235
(275)
0 風 82 ○ ○ ○ 氷白毛x1
拍動石x1
硬い腰棘x1
青銅の剣x2 
  ┗ 天津風 336
(376)
0 風 118 ○ ○ ○ 天魔の剛尾x1
偏四角多面体x3
小ぶりの角x4
鏡剣x2 
   ┗ ■ 断気双刀 550
(610)
0 風 193 ○ ○ ○  
■巌斬り派生          
  巌斬り 204 0
(20)
地 42
(62)
○ ○ ○ 滑走皮x1
土潜の腕鯺x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽斬り 320 0
(40)
地 67
(107)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
  ┗ 星斬り 390 0
(40)
地 82
(122)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
土潜の硬扇鰭x2
炎潜の鬼角x2
樹氷の枝x9 
   ┣ ■ 宙斬り 645 0
(60)
地 135
(195)
○ ○ ○  
   ┗ 御宝双刀 246 0
(40)
地 225 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 重宝金双刀 407 0
(60)
地 372 ○ ○ ○  
■戦双刀・火影派生          
  戦双刀・火影 235 0 火 35
(75)
○ ○ ○ 健軍の蓬髪x1
炎撃の拳x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍双刀・焔影 341 0 火 51
(91)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 建軍双刀・焔影 683 0 火 102
(162)
○ ○ ○  
  ┗ 戦双刀・風魔 341 0 風 51
(91)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
変異佩楯x1
千牙裂口x1
苦悶の声x2 
   ┣ ■ 建軍双刀・風魔 683 0 風 102
(162)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 戦双刀・百地 411 0 地 61
(121)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
変異佩楯x2
幽冥の佩楯x2
大きな勾玉x1 


讨鬼传极升级合成列表之双刀(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之双剣派生          
  水蛇之双剣 242 0
(20)
水 50
(70)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
夢氷呪爪x1
金属皮x1
茅の輪x1 
 ┗ 呪双剣・水蛇 292 0
(20)
水 61
(81)
○ ○ ○  
  ┣ 応竜双剣 373 0
(20)
水 103
(123)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
爆ぜ螺環x2
蒼巨蛇の角x2
砂漠のバラx4 
  ┃┗ ■ 応竜双剣・真打 621 0
(40)
水 172
(212)
○ ○ ○  
  ┗ 巨蛇之双剣 356 0
(20)
風 53
(73)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
   ┗ ■ 呪双剣・巨蛇 689 0
(40)
風 103
(143)
○ ○ ○  
■双翼刀・岩翔派生          
  双翼刀・岩翔 282
(302)
0 地 26
(46)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
岩刀翼x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┣ 大双翼刀・岩翔 369
(389)
0 地 35
(55)
○ ○ ○  
 ┃┣ 双翼刀・紅珠 418
(438)
0 地 62
(82)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
魔縁の蹴爪x2
迦楼羅の尾羽x2
歪んだ十手x4 
 ┃┃┣ ■ 大双翼刀・紅珠 692
(732)
0 地 103
(143)
○ ○ ○  
 ┃┃┗ 天穹双翼刀 450 0
(40)
天 240
(280)
○ ○ ○  
 ┃┃ ┗ ■ 九天大双翼刀 526 0
(60)
天 280
(340)
○ ○ ○  
 ┃┗ 双翼刀・千重波 366
(386)
0 水 54
(74)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
 ┃ ┗ 大双翼刀・千重波 692
(732)
0 水 103
(143)
○ ○ ○  
 ┃  ┗ 闇空双翼刀 374 0
(20)
水 199
(219)
○ ○ ○  
 ┃   ┗ ■ 闇黒大双翼刀 526 0
(60)
水 280
(340)
○ ○ ○  
 ┗ 双翼刀・黄珠 366
(406)
0 地 83
(123)
○ ○ - 貪る牙x3
魔縁の鬼角片x1
腹鼓x3
浄土の蓮華x2 
  ┗ ■ 大双翼刀・黄珠 761
(821)
0 地 172
(232)
○ ○ -  
■焔魔双刀派生          
  焔魔双刀 323
(363)
0 火 14 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
閻魔の腕殻x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔双刀 418
(458)
0 火 19 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 威徳双刀 770
(850)
0 火 35 ○ ○ ○  
  ┃┗ 牛頭之獄双刀 433
(473)
0 火 64 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 牛王宝双刀 686
(746)
0 火 102 ○ ○ ○  
  ┣ 天魔双刀 401
(461)
0 風 60 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
灼熱の岩棘x1
異界鉄鉱x1 
  ┃┣ ■ 魔王双刀 700
(800)
0 風 105 ○ ○ ○  
  ┃┗ 業魔双刀 434
(494)
0 天 65 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
白輝の爪x2
天魔の鬼角x2
志士の魂x4 
  ┃ ┗ 馬頭之獄双刀 557
(617)
0 水 83 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 馬頭印双刀 686
(746)
0 水 102 ○ ○ ○  
  ┗ 黒魔双刀 372
(412)
0 地 84 ○ ○ - 貪る牙x3
灼熱の岩棘x1
腹鼓x3
浄土の蓮華x2 
   ┗ ■ 冥魔双刀 773
(853)
0 地 175 ○ ○ -  
■塞ノ双剣派生          
  塞ノ双剣 317 0
(40)
水 47 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
甲殻砲x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ双剣 373 0
(40)
水 55 ○ ○ ○  
  ┃┗ 道敷ノ双砕剣 407 0
(40)
水 85 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
甲殻砲塔x2
呑天の火球x1
戦火刀x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ双砕剣 665 0
(80)
水 140 ○ ○ ○  
  ┗ 千曳ノ双剣 390 0
(40)
火 58 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ双剣 700 0
(80)
火 105 ○ ○ ○  
■秘剣・葉隠派生          
  秘剣・葉隠 325 0
(40)
天 30
(70)
○ ○ ○ 塞の甲x1
真なる深淵の滴x1
漣x1
朝露の糸x1 
 ┗ 秘剣・死狂 387 0
(40)
天 36
(76)
○ ○ ○ 青い羽毛x2
だんだら羽織x1
黄金の頭骨x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 秘剣・神威 436 0
(40)
天 41
(81)
○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
蛇面の牙x2
ハク袋x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 秘剣・勢威 680 0
(60)
天 64
(124)
○ ○ ○  
   ┗ 影丸 467 0 痺 123
(203)
○ ○ ○ 双刀:秘剣・神威
魂:服部半蔵 
    ┣ ■ 黒丸 720 0 痺 190
(290)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 二天一刀 502 51
(111)
- ○ ○ ○ 双刀:影丸
魂:宮本武蔵 
■夜刀・双つ拵え派生          
  夜刀・双つ拵え 335
(355)
0 天 50
(70)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
乱気の棘x1
灼熱の岩棘x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・双つ拵え 387
(407)
0 天 58
(78)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 邪刀・双つ拵え 701
(741)
0 天 105
(145)
○ ○ ○  
  ┃┗ 黄泉晶双剣 327 0 地 355
(415)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶双剣 376 0 地 409
(489)
○ ○ ○  
  ┣ 破敵・護身 376 0 痺 144
(224)
○ ○ - 大地のヘソx2
漆黒の蛇x1
巨腕の刃棘x1
異形の太刀x2 
  ┃┗ ■ 滅敵・衛身 739 0 痺 282
(402)
○ ○ -  
  ┗ 竜神双剣 340
(380)
0 水 119
(159)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
拡瘴の棘x1
鎧砕きx5 
   ┣ ■ 水神双剣 596
(656)
0 水 210
(270)
○ ○ ○  
   ┣ 凍氷晶双剣 225 0 水 245
(285)
○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 絶零晶双剣 376 0 水 409
(489)
○ ○ ○  
   ┗ 八握ノ双剣 453
(473)
0 風 43
(63)
○ ○ ○ 王者の光背x1
巨大な頭骨x2
大竜尾x2
緋緋色の鉱石x3 
    ┗ 陰陽秘刀 471 0 水 70
(110)
○ ○ ○ 双刀:八握ノ双剣
魂:安倍晴明
     ┣ ■ 太陰・太極 727 0 水 109
(189)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 月天 477
(537)
0 水 100 ○ ○ ○ 双刀:陰陽秘刀
魂:ツクヨミ 
■王双刀・天之尾羽張派生          
  王双刀・天之尾羽張 316
(336)
0
(20)
天 87 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
黄金刀刃x1
上古の兜x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 天之尾羽張・改 355
(375)
0
(20)
天 98 ○ ○ ○  
  ┃┗ 天之尾羽張・真打 633
(673)
0
(40)
天 175 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 村雨 712
(792)
0 水 149 ○ ○ ○ 双刀:天之尾羽張・真打
魂:曲亭馬琴 
  ┣ 大王双刀・火速日 387
(427)
0
(40)
火 107 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
黄金刀x3
王獣の鋭爪x3 
  ┃┣ ■ 炎神・火速日 633
(693)
0
(60)
火 175 ○ ○ ○  
  ┃┗ 皇双刀・経津主 418
(438)
61
(81)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
常夜大王の鬼角x2
大王の光背x2 
  ┃ ┗ 小烏丸 424 0
(40)
天 117 ○ ○ ○ 双刀:皇双刀・経津主
魂:平清盛
  ┃  ┣ ■ 神烏丸 655 0
(80)
天 181 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 大通連・小通連 452 0
(80)
天 100 ○ ○ ○ 双刀:小烏丸
魂:鈴鹿御前 
  ┗ 八重垣ノ双剣 448
(468)
0
(20)
風 101 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
常夜の兜x2
王者の翼x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 八雲ノ双剣 774
(814)
0
(40)
風 175 ○ ○ -  
■隠剣・千鳥派生          
  隠剣・千鳥 407
(447)
24
(64)
- ○ ○ ○ 錆びた手裏剣x1
黒い背甲x1
浄土の蓮華x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ ■ 千鳥・真打 688
(748)
40
(100)
- ○ ○ ○  
■鬼神大王・双派生          
  鬼神大王・双 291
(331)
30 - ○ ○ ○ 鬼の包丁x2
異界鉄鉱x1
砕けた小角x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・双 344
(364)
0 火 51
(71)
○ ○ ○ 鬼の包丁x3
翠鱗鎧皮x1
偏四角多面体x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・双 663
(703)
0 火 99
(139)
○ ○ ○  
  ┗ 焦双刀・焔斬 401
(421)
0 火 175
(195)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 血焦双刀・焔斬 539
(579)
0 火 235
(275)
○ ○ ○  
■異銀ノ双刀派生          
  異銀ノ双刀 375 15
(55)
- ○ ○ ○ 異銀の短棒x3
希望の凱歌x1
謎の大爪x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古双刀・不滅 432
(492)
44 - ○ ○ ○ 異銀の短棒x4
天魔の鬼角x1
長鳴鳥の尾羽x2
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ ■ 不滅ノ銀双刀 696
(776)
70 - ○ ○ ○  
  ┗ 樹双刀・山斬 308
(328)
0 地 134
(154)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 霊樹双刀・山斬 539
(579)
0 地 235
(275)
○ ○ ○  
■次元双刀・遼派生          
  次元双刀・遼 676 33
(93)
- ○ ○ ○  
  ┣ 時空双刀・遼 740 36
(116)
- ○ ○ ○  
  ┃┗ ■ ニッカリ青江 712 0
(100)
天 149 ○ ○ ○

双刀:時空双刀・遼
魂:初 

  ┗ ■ 創世双刀・煌 775
(875)
0 - ○ ○ ○  


讨鬼传极升级合成列表之锁镰(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■大鎖鎌派生          
  大鎖鎌 139
(179)
7 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 飛燕 245
(285)
25 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃┗ 飛燕・真打 449
(489)
45 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 飛燕・極 714
(794)
72 - ○ ○ ○ 無明の滴x2
値縮風殻x5
謎の極牙x3
折れた皆朱槍x2 
  ┃ ┗ 自凝ル大刃 482
(542)
77 - ○ ○ ○ 白岩皮x4
自凝の鬼角x1
岩石甲羅x1
耐火草x3 
  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨刃 785
(865)
124 - ○ ○ ○  
  ┗ けんだま 175
(215)
0 天 76 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 宝珠けんだま 246
(286)
0 天 107 ○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 仙宝けんだま 604
(684)
0 天 263 ○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2 
■乱破ノ鎖鎌派生          
  乱破ノ鎖鎌 175 9
(49)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 上忍ノ鎖鎌 214 11
(51)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┗ 抜忍ノ鎖鎌 315 15
(75)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少金属x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┗ 志能備 494 24
(64)
- ○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣尾x3
金剛石x2
太陽の雫x1 
    ┣ ■ 刃心 777 37
(117)
- ○ ○ ○  
    ┗ 理裂ク剛刃 685
(745)
33 - ○ ○ ○  
     ┗ ■ 理裂ク真刃 868
(948)
42 - ○ ○ ○  
■朱ノ鎖鎌派生          
  朱ノ鎖鎌 179
(199)
0 火 26
(46)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎ノ鎖鎌 213
(233)
0 火 44
(64)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
堀り牙x1 
  ┗ ■ 灼炎ノ鎖鎌 733
(773)
0 火 154
(194)
○ ○ ○  
■黒水丸・裂破派生          
  黒水丸・裂破 196 0 水 29
(69)
○ ○ - 白糸x1
黒い外骨格x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・裂破 311 0 水 46
(86)
○ ○ ○ 純白糸x2
深淵の敏鎌x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・裂破 801 0 水 120
(200)
○ ○ ○  
  ┗ 朱土丸・裂破 311 0 地 46
(86)
○ ○ ○ 岩弾x2
真淵の鎌x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・裂破 801 0 地 120
(200)
○ ○ ○  
   ┗ 淵丸・裂破 458 0 毒 145
(225)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
深淵の敏鎌x2
真淵の敏鎌x2
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・裂破 761 0 毒 241
(361)
○ ○ ○  
■青嵐鎖鎌派生          
  青嵐鎖鎌 205
(225)
0
(20)
風 43 ○ ○ - 風切の藍殻x1
斬風刃x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐鎖鎌 303
(323)
0
(20)
風 63 ○ ○ ○  
  ┃┗ 神風鎖鎌 435
(455)
0
(20)
風 120 ○ ○ ○ 天衝角x1
風切の鬼角x2
天切の鋭爪x2
八幡神像x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐鎖鎌 724
(764)
0
(40)
風 201 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ 猫刃・ふう 295 0 風 226
(266)
○ ○ ○  
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・裂破 521 0 風 400
(480)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 牙王ノ鎖鎌 541
(601)
0 風 51 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 刃皇ノ鎖鎌 872
(952)
0 風 83 ○ ○ ○  
  ┗ 閃天鎖鎌 318
(338)
0
(20)
天 47 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
斬天刃x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天鎖鎌 804
(844)
0
(40)
天 120 ○ ○ ○  
   ┗ 猫刃・てん 399 0 天 306
(366)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 天猫丸・裂破 521 0 天 400
(480)
○ ○ ○  
■崩山鎖鎌派生          
  崩山鎖鎌 246
(266)
0 地 23
(43)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の鬼角片x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山鎖鎌 366
(386)
0 地 34
(54)
○ ○ ○ 金剛強毛x2
崩山の鬼角x2
踏み抜く大足x2
流山x1 
  ┃┗ 奈落割り 534
(554)
0 地 24
(44)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
流山x1
海神の凍氷腕殻x2
耐火草x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃割り 888
(928)
0 地 40
(80)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 黒骸鎖鎌 496 34
(74)
- ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 黒虚鎖鎌 839 57
(157)
- ○ ○ ○  
  ┗ 裂海鎖鎌 348
(368)
0 水 52
(72)
○ ○ ○ 氷白毛x1
海神の鬼角片x1
赤化爪x1
赤熱の爪x1 
   ┗ ■ 破海鎖鎌 807
(847)
0 水 121
(161)
○ ○ ○  
■モノノフ制式・鬼裂派生          
  モノノフ制式・鬼裂 238
(278)
24 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼裂・弐式 284
(324)
29 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼裂・参式 410
(450)
41 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼裂 495
(535)
50 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
下天の炎x2
魂振る御幣x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
   ┃┗ ■ 極・鬼裂 782
(862)
79 - ○ ○ ○ 幻陽x2
軍神軍配x3
足産霊x1
金眼四ツ目の鬼面x5 
   ┣ 白狐ノ斎刃 558
(598)
0 火 154
(194)
○ ○ ○ 白狐毛x2
忌炎剛尾x2
紅炎毛x2
希望の凱歌x3
   ┃┗ 空狐ノ斎刃 756
(796)
0 火 209
(249)
○ ○ ○ 白狐霊毛x4
忌炎極尾x3
幻火玉x3
声の断章・罰x3 
   ┃ ┗ ■ 天之狭霧 899 0 痺 225
(365)
○ ○ ○ 锁镰:空狐ノ斎刃
魂:霧隠才蔵
   ┗ 黒狐ノ戒刃 686
(726)
135
(175)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x2
幽火水玉x1
瀑布の蒼爪x1
勇気の雄たけびx3 
    ┗ ■ 神狐ノ戒刃 772
(812)
152
(192)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x5
幽火水玉x2
瀑布の蒼爪x3
声の断章・罪x3 
■翼鎖嘴鎌・火鳥派生          
  翼鎖嘴鎌・火鳥 254
(294)
0 火 38 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
凶鳥の翼腕x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 翼鎖嘴鎌・炎鳥 385
(425)
0 火 57 ○ ○ ○ 凶鳥のくちばしx2
自在翼骨x2
無食x2
折れた皆朱槍x2 
  ┣ 霊刃・烏枢沙摩 464
(504)
0 火 97 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
業火紋翼x2
業雷紋翼x2
桜花爛漫x9 
  ┃┣ ■ 真・烏枢沙摩 770
(850)
0 火 162 ○ ○ ○  
  ┃┗ 天鳴叫刃 367 0
(40)
天 160 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫刃 644 0
(80)
天 281 ○ ○ ○  
  ┗ 翼鎖嘴鎌・輝鳥 316
(376)
0 風 137 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
雷紋翼x1
蓄電体x2 
   ┣ ■ 翼鎖嘴鎌・煌鳥 648
(748)
0 風 283 ○ ○ ○  
   ┗ 風咆喚刃 508 0
(60)
風 221 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 咆哮喚刃 644 0
(80)
風 281 ○ ○ ○  
■カマイタチ派生          
  カマイタチ 215 0 風 75
(115)
○ ○ ○ 黒い翼x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ カマイタチ・改 282 0 風 99
(139)
○ ○ ○ 氷白毛x1
水霊x1
嘆鳴嚢x1
小さな土偶x1 
  ┗ 真・カマイタチ 403 0 風 142
(202)
○ ○ ○ 天魔の剛尾x1
偏四角多面体x3
小ぶりの角x4
異形小判x2 
   ┗ 窮奇 492 0 風 73
(113)
○ ○ ○ 王者の鋭爪x1
絶望のうめきx2
アラハバキx2
万象のまどろみx1 
    ┗ ■ 真・窮奇 774 0 風 116
(196)
○ ○ ○  
■巌裂き派生          
  巌裂き 245 0
(20)
地 51
(71)
○ ○ ○ 滑走皮x1
土潜の鬼角片x1
不浄の耳x1
鬼灯提灯x1 
 ┗ 嶽裂き 383 0
(40)
地 80
(120)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
  ┗ 星裂き 467 0
(40)
地 98
(138)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
赤化鋭爪x2
炎潜の硬扇鰭x2
銀竹x9 
   ┣ ■ 宙裂き 774 0
(60)
地 162
(222)
○ ○ ○  
   ┗ 御宝鎖鎌 295 0
(40)
地 270 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 重宝鎖鎌 487 0
(80)
地 446 ○ ○ ○  
■戦刃・劫火派生          
  戦刃・劫火 281 0 火 42
(82)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
氷撃の拳x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍刃・劫炎 409 0 火 61
(101)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 建軍刃・劫炎 819 0 火 122
(202)
○ ○ ○  
  ┗ 戦刃・旋風 409 0 風 61
(101)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
喚炎の豪腕x1
召氷の豪腕x1
絶望の声x2 
   ┣ ■ 建軍刃・旋風 819 0 風 122
(202)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 戦刃・卒土 494 0 地 74
(134)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
喚炎の豪腕x2
喚地の豪腕x2
大地の願いx9 


讨鬼传极升级合成列表之锁镰(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之鎖鎌派生          
  水蛇之鎖鎌 289 0
(20)
水 60
(80)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
白水蛇の皮x1
金属皮x1
芽の輪x1 
 ┗ 呪刃・水蛇 351 0
(20)
水 73
(93)
○ ○ ○ 硬鱗甲皮x2
白水蛇の真皮x1
水霊x1
真赤土x2 
  ┣ 九頭竜之鎖鎌 447 0
(20)
水 124
(144)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
黒水蛇の角x2
巨蛇女の鬼角x2
勇ましい埴輪x4 
  ┃┗ ■ 九頭竜之鎖鎌・真打 744 0
(40)
水 206
(246)
○ ○ ○  
  ┗ 巨蛇之鎖鎌 427 0
(20)
風 64
(84)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
   ┗ ■ 呪刃・巨蛇 826 0
(40)
風 123
(163)
○ ○ ○  
■翼刃・岩浪派生          
  翼刃・岩浪 338
(358)
0 地 32
(52)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
岩刃翼x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┗ 大翼刃・岩浪 444
(464)
0 地 42
(62)
○ ○ ○ 魔縁の尾羽x2
金剛刃翼x2
浮遊宝石x1
金剛石x1 
  ┣ べにつばさ 501
(521)
0 地 75
(95)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
魔縁の鬼角x2
飛翔氷河x1
花魁かんざしx4 
  ┃┣ ■ からくれない 830
(870)
0 地 124
(164)
○ ○ ○  
  ┃┗ 天穹翼刃 540 0
(40)
天 288
(328)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 九天大翼刃 631 0
(60)
天 336
(396)
○ ○ ○  
  ┗ 翼刃・霧氷 440
(480)
0 水 66
(106)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼刃・霧氷 830
(890)
0 水 124
(184)
○ ○ ○  
    ┗ 闇空翼刃 448 0
(20)
水 238
(258)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 闇黒大翼刃 631 0
(60)
水 336
(396)
○ ○ ○  
■焔魔大刃派生          
  焔魔大刃 388
(428)
0 火 17 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焔魔の尾x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔大刃 502
(542)
0 火 22 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 威徳大刃 924
(1004)
0 火 42 ○ ○ ○  
  ┃┗ 牛頭之獄刃 519
(579)
0 火 77 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 牛王宝刃 823
(903)
0 火 123 ○ ○ ○  
  ┗ 天魔剛刃 481
(521)
0 風 72 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
業炎蓮華x1
異界鉄鉱x1 
   ┣ ■ 魔王剛刃 840
(920)
0 風 126 ○ ○ ○  
   ┗ 業魔真刃 521
(601)
0 天 78 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
焔魔の鬼角x2
闇黒光x2
歪んだ砲弾x4 
    ┗ 馬頭之獄刃 668
(728)
0 水 100 ○ ○ ○  
     ┗ ■ 馬頭印刃 823
(903)
0 水 123 ○ ○ ○  
■塞ノ大刃派生          
  塞ノ大刃 380 0
(40)
水 57 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
風巻の尾x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ大刃 447 0
(40)
水 67 ○ ○ ○  
  ┃┗ 道敷ノ砕刃 488 0
(60)
水 102 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
岐塞の鬼角x2
焦熱の大爪x2
折れた皆朱槍x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕刃 798 0
(80)
水 167 ○ ○ ○  
  ┗ 千曳ノ巨刃 468 0
(40)
火 70 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨刃 839 0
(80)
火 125 ○ ○ ○  
■天鎖地鎌派生          
  天鎖地鎌 390
(430)
0
(40)
天 37 ○ ○ ○ 塞の甲x1
天光x1
浮遊石x1
朝露の糸x1 
 ┗ 乾坤鎖鎌 465
(485)
0
(20)
天 44 ○ ○ ○ 青い羽毛x2
異文銭x1
短い足x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 森羅万象 522
(542)
0
(20)
天 49 ○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
千曳の甲x2
光精x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 天地神明 815
(855)
0
(40)
天 77 ○ ○ ○  
   ┗ 首薙鎌 565 0 毒 142
(222)
○ ○ ○ 锁镰:森羅万象
魂:宍戸梅軒 
    ┣ ■ 首刎鎌 872 0 毒 218
(358)
○ ○ ○  
    ┗ ■ ヨモツイクサ 603 0 痺 151
(251)
○ ○ ○ 锁镰:首薙鎌
魂:イザナミ 
■夜刀・鎌拵え派生          
  夜刀・鎌拵え 402
(442)
0 天 60
(100)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
尚武の腕x1
業炎蓮華x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・鎌拵え 464
(504)
0 天 69
(109)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 邪刀・鎌拵え 841
(901)
0 天 126
(186)
○ ○ ○  
  ┃┗ 黄泉晶刃 392 0 地 426
(506)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶刃 451 0 地 491
(591)
○ ○ ○  
  ┗ 竜神ノ鎖鎌 408
(428)
0 水 143
(163)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
夜刀主の鬼角x1
踏み抜く大足x5 
   ┣ ■ 水神ノ鎖鎌 715
(755)
0 水 252
(292)
○ ○ ○  
   ┣ 凍氷晶刃 270 0 水 294
(334)
○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 絶零晶刃 451 0 水 491
(591)
○ ○ ○  
   ┗ 霊刃・神度 543
(583)
0 風 51
(91)
○ ○ ○ 王者の光背x1
尚武の豪腕x2
蒼腕の刃棘x2
緋緋色の鉱石x3 
    ┗ 天龍駿馬 565 0
(60)
火 84 ○ ○ ○ 锁镰:霊刃・神度
魂:坂本龍馬 
     ┣ ■ 翔天龍馬 872 0
(80)
火 130 ○ ○ ○  
     ┗ ■ 牛若天狗 585 0
(40)
風 108
(148)
○ ○ ○ 锁镰:天龍駿馬
魂:源義経 
■白蛇ミシャグジ派生          
  白蛇ミシャグジ 452 0 痺 172
(252)
○ ○ - 大地のヘソx2
漆黒の蛇x1
巨腕の刃棘x1
異形の太刀x2 
  ┣ ■ 真・ミシャグジ 886 0 痺 338
(478)
○ ○ -  
  ┗ 刈命 537
(557)
0 天 122
(142)
○ ○ - 王者の鋭爪x1
豪腕の刃棘x2
アラハバキx2
万象のまどろみx1 
   ┗ ■ 刈命・真打 927
(967)
0 天 210
(250)
○ ○ -  
■王刃・都牟刈派生          
  王刃・都牟刈 380
(420)
0
(40)
天 105 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
黄金の腕甲x1
巨腕の刀棘x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 都牟刈・改 425
(465)
0
(40)
天 118 ○ ○ ○  
  ┃┗ 都牟刈・真打 759
(819)
0
(60)
天 210 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 賊斬縛鎖 873 0
(40)
水 161
(201)
○ ○ ○ 锁镰:都牟刈・真打
魂:長谷川平蔵 
  ┣ 大王刃・大葉刈 464
(504)
0
(40)
火 128 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
黄金刀x3
搾魂の腕x3 
  ┃┣ ■ 炎刃・大葉刈 759
(819)
0
(60)
火 210 ○ ○ ○  
  ┃┗ 皇刃・阿遅鋤高日子根 502
(522)
74
(94)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
大王の巨斧x2
雷呪の腕x2 
  ┃ ┗ 第六天魔王 509
(529)
0 天 141
(161)
○ ○ ○ 锁镰:皇刃・阿遅鉏高日子根
魂:織田信長 
  ┃  ┣ ■ 魔風刃 543 0
(60)
風 150 ○ ○ ○ 锁镰:第六天魔王
魂:風魔小太郎 
  ┃  ┗ ■ 天下布武 785
(825)
0 天 218
(258)
○ ○ ○  
  ┗ 大刃・十握 537
(557)
0
(20)
風 122 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
オオマガツヒx1
王獣の尾x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 十握・真打 928
(968)
0
(40)
風 210 ○ ○ -  
■秘刃・稲荷派生          
  秘刃・稲荷 469
(509)
47
(87)
- ○ ○ ○ 姉様人形x1
黒い背甲x2
宵の明星x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 稲荷・真打 793
(853)
80
(140)
- ○ ○ ○  
■鬼神大王・裂破派生          
  鬼神大王・裂破 349
(389)
35 - ○ ○ ○ 鬼の縛鎖x2
勇気の声x1
魂の欠片x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・裂破 412
(432)
0 火 61
(81)
○ ○ ○ 鬼の縛鎖x3
翠鱗鎧皮x1
絶望のうめきx3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・裂破 795
(835)
0 火 119
(159)
○ ○ ○  
  ┗ 焦刃・焔裂 481
(521)
0 火 210
(250)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 血焦刃・焔裂 646
(686)
0 火 282
(322)
○ ○ ○  
■異銀ノ鎖鎌派生          
  異銀ノ鎖鎌 449 17
(57)
- ○ ○ ○ 異銀の鎖x3
希望の凱歌x1
謎の大牙x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古刃・終古 518
(598)
52 - ○ ○ ○ 異銀の鎖x4
天魔の硬腕殻x1
三千世界の蓮華x2
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ ■ 終古ノ銀刃 835
(935)
84 - ○ ○ ○  
  ┗ 樹刃・山裂 370
(390)
0 地 161
(181)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 霊樹刃・山裂 646
(686)
0 地 282
(322)
○ ○ ○  
■次元刃・遠派生          
  次元刃・遠 811 39
(119)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
時空腕殻x1
彼方x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空刃・遠 888 43
(123)
- ○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 大蛇薙 810 0
(80)
風 224 ○ ○ ○ 锁镰:時空刃・遠
魂:碓井貞光 
  ┗ ■ 創世刃・煥 930
(1030)
0 - ○ ○ ○  


讨鬼传极升级合成列表之手甲(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■粉砕手甲派生          
  粉砕手甲 237
(277)
12 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 鉄槌 417
(457)
42 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃┗ 鉄槌・真打 765
(845)
77 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 鉄槌・極 1215
(1335)
122 - ○ ○ ○  
  ┃ ┗ 自凝ル大拳 821
(901)
130 - ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨拳 1336
(1476)
211 - ○ ○ ○  
  ┗ 紅白まんじゅう 297
(337)
0 天 129 ○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 鬼まんじゅう 496 0 毒 157
(237)
○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 銘菓手甲 1219 0 毒 385
(585)
○ ○ ○  
■金剛手甲派生          
  金剛手甲 298 15
(55)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 仁王手甲 537 26
(86)
- ○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
  ┣ ■ 明王手甲 1323 63
(183)
- ○ ○ ○  
  ┣ 理砕ク剛拳 1166
(1286)
56 - ○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 理砕ク真拳 1477
(1617)
71 - ○ ○ ○  
  ┗ 執金剛拳 761 0
(80)
痺 241 ○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣骨x3
天竺鋼x2
太陽の雫x1 
   ┗ ■ 不動真拳 1232 0
(120)
痺 389 ○ ○ ○  
■赤金手甲派生          
  赤金手甲 306
(326)
0 火 45
(65)
○ - - 裂魂の爪x2
大きな牙x2
銅鉱石x2 
 ┗ 蒼炎手甲 363
(383)
0 火 76
(96)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┗ 白炎手甲 731
(771)
0 火 109
(149)
○ ○ ○ 大地のヘソx2
謎の大爪x3
朽ちた大鎧x1
夜闇の紗布x1 
   ┗ 獄炎手甲 838
(878)
0 火 125
(165)
○ ○ ○ 王獣の鋭爪x1
絶望のうめきx2
アラハバキx2
万象のまどろみx1 
    ┗ ■ 灼炎手甲 1313
(1373)
0 火 196
(256)
○ ○ ○  
■黒水丸・剛派生          
  黒水丸・剛 334 0 水 50
(90)
○ ○ - 白糸x1
黒い外骨格x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・剛 530 0 水 79
(139)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 闇水丸・剛 1363 0 水 204
(344)
○ ○ ○  
  ┗ 朱土丸・剛 530 0 地 79
(139)
○ ○ ○ 岩弾x2
白い外骨格x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・剛 1363 0 地 204
(344)
○ ○ ○  
   ┗ 淵丸・剛 779 0 毒 246
(366)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
深淵の鋭爪x2
真淵の鋭爪x2
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・剛 1295 0 毒 409
(609)
○ ○ ○  
■青嵐手甲派生          
  青嵐手甲 348
(368)
0
(20)
風 73 ○ ○ - 風切の藍殻x1
風切の爪x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐手甲 515
(535)
0
(20)
風 108 ○ ○ ○  
  ┃┗ 神風手甲 741
(781)
0
(40)
風 205 ○ ○ ○ 天衝角x1
斬空鋭刃x2
煌天光x1
八幡神像x2 
  ┃ ┣ ■ 断気手甲 1232
(1292)
0
(60)
風 342 ○ ○ ○  
  ┃ ┣ 猫拳・ふう 502 0 風 385
(465)
○ ○ ○  
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・剛 886 0 風 681
(821)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 牙王拳 920
(1000)
0 風 87 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 刃皇拳 1484
(1624)
0 風 141 ○ ○ ○  
  ┗ 閃天手甲 542
(562)
0
(20)
天 81 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
天切の爪x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天手甲 1368
(1428)
0
(60)
天 205 ○ ○ ○  
   ┗ 猫拳・てん 678 0 天 521
(621)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 天猫丸・剛 886 0 天 681
(821)
○ ○ ○  
■崩山手甲派生          
  崩山手甲 419
(439)
0 地 39
(59)
○ ○ - 金剛毛x1
崩山の岩脚殻x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山手甲 623
(643)
0 地 59
(79)
○ ○ ○  
  ┃┗ 奈落打ち 909
(949)
0 地 41
(81)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
崩山の磐腕殻x1
潮x1
丹x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃打ち 1511
(1571)
0 地 68
(128)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ 黒骸手甲 844 58
(138)
- ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 黒虚手甲 1427 97
(257)
- ○ ○ ○  
  ┗ 裂海手甲 593
(613)
0 水 88
(108)
○ ○ ○ 氷白毛x1
海神の氷脚殻x1
赤化爪x1
赤熱の爪x1 
   ┗ ■ 破海手甲 1373
(1433)
0 水 205
(265)
○ ○ ○  
■モノノフ制式・鬼爆派生          
  モノノフ制式・鬼爆 405
(445)
41 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x2
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼爆・弐式 484
(524)
49 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼爆・参式 699
(759)
70 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼爆 842
(922)
85 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
八幡神像x2
玄翁x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
   ┃┗ ■ 極・鬼爆 1332
(1472)
134 - ○ ○ ○  
   ┣ 白狐ノ斎拳 948
(1008)
0 火 263
(323)
○ ○ ○  
   ┃┗ 空狐ノ斎拳 1286
(1366)
0 火 357
(437)
○ ○ ○  
   ┃ ┗ ■ 殺生砕 1576
(1736)
108 - ○ ○ ○  
   ┗ 黒狐ノ戒拳 1167
(1227)
229
(289)
- ○ ○ ○  
    ┗ ■ 神狐ノ戒拳 1314
(1394)
258
(338)
- ○ ○ ○  
■火鳥緋手甲派生          
  火鳥緋手甲 433
(473)
0 火 64 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
緋紋翼x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
  ┣ 炎鳥紅手甲 656
(716)
0 火 98 ○ ○ ○  
  ┃┣ 炎拳・ガントレット 789
(869)
0 火 166 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
凶鳥の羽根尾x2
輝鳥の蹴爪x2
象牙の根付x9 
  ┃┃┣ ■ ガントレット・真打 1310
(1450)
0 火 275 ○ ○ ○  
  ┃┃┗ 天鳴叫拳 624 0
(80)
天 272 ○ ○ ○  
  ┃┃ ┗ ■ 鳴動叫拳 1095 0
(140)
天 478 ○ ○ ○  
  ┃┗ 輝鳥翠手甲 537
(617)
0 風 234 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
痺れる胸壁x1
長い尾x 
  ┃ ┣ ■ 煌鳥碧手甲 1103
(1263)
0 風 482 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ 風咆喚拳 864 0
(100)
風 378 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 咆哮喚拳 1095 0
(140)
風 478 ○ ○ ○  
  ┗ 燐火手甲 499
(559)
0 火 113 ○ ○ - 滑走皮x1
陽炎x1
蓄電体x1
猫目石x1 
   ┗ ■ 幽炎手甲 1553
(1713)
0 火 352 ○ ○ -  
■颶風拳派生          
  颶風拳 366 0 風 129
(169)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 爆風拳 480 0 風 169
(229)
○ ○ ○ 氷白毛x1
燃え盛る氷刀x1
嘆鳴嚢x1
小さな土偶x1 
  ┗ 疾風怒濤 686 0 風 242
(322)
○ ○ ○ 天魔の剛尾x1
偏四角多面体x3
小ぶりの角x4
名物茶器x2 
   ┗ ■ 天風おろし 1121 0 風 395
(535)
○ ○ ○  
■巌砕き派生          
  巌砕き 417 0
(20)
地 87
(107)
○ ○ ○ 滑走皮x1
削岩歯x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽砕き 652 0
(60)
地 137
(197)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
  ┗ 星砕き 796 0
(60)
地 167
(227)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
赤化剛腕鰭x2
黄化剛腕鰭x2
樹氷の枝x9 
   ┣ ■ 宙砕き 1316 0
(80)
地 277
(357)
○ ○ ○  
   ┗ 御宝金手甲 503 0
(80)
地 460 ○ ○ ○  
    ┗ ■ 重宝黄金手甲 829 0
(140)
地 759 ○ ○ ○  
■戦拳・業火派生          
  戦拳・業火 479 0 火 71
(111)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
異形佩楯x1
伸縮体x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍拳・業炎 697 0 火 104
(164)
○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 建軍拳・業炎 1395 0 火 209
(349)
○ ○ ○  
  ┗ 戦拳・烈風 697 0 風 104
(164)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
炎撃の剛拳x1
氷撃の剛拳x1
絶望の声x2 
   ┣ ■ 建軍拳・烈風 1395 0 風 209
(349)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 戦拳・轟地 840 0 地 126
(226)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
氷撃の剛拳x2
雷撃の剛拳x2
大きな勾玉x9 


讨鬼传极升级合成列表之手甲(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■水蛇之手甲派生          
  水蛇之手甲 493 0
(20)
水 103
(123)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
螺環の欠片x1
金属皮x1
茅の輪x1 
 ┗ 呪手甲・水蛇 597 0
(40)
水 125
(165)
○ ○ ○  
  ┣ 呑拳・うわばみ 761 0
(60)
水 211
(271)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
夢氷大呪爪x2
竜珠x2
砂漠のバラx4 
  ┃┗ ■ うわばみ・真打 1266 0
(100)
水 351
(451)
○ ○ ○  
  ┗ 巨蛇之手甲 728 0
(40)
風 109
(149)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
   ┗ ■ 呪手甲・巨蛇 1406 0
(80)
風 210
(290)
○ ○ ○  
■翼拳・天狗嘴派生          
  翼拳・天狗嘴 575
(595)
0 地 54
(74)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
魔縁の鳥爪x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┗ 大翼拳・天狗嘴 754
(794)
0 地 71
(111)
○ ○ ○  
  ┣ 翼拳・緋燕 853
(913)
0 地 127
(187)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
浮遊宝石x1
青い羽毛x2
歪んだ十手x4 
  ┃┣ ■ 大翼拳・緋燕 1413
(1513)
0 地 211
(311)
○ ○ ○  
  ┃┗ 天穹翼拳 919 0
(60)
天 490
(550)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 九天大翼拳 1074 0
(100)
天 572
(672)
○ ○ ○  
  ┗ 翼拳・狭霧 748
(788)
0 水 112
(152)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼拳・狭霧 1413
(1493)
0 水 211
(291)
○ ○ ○  
    ┗ 闇空翼拳 763 0
(60)
水 406
(466)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 闇黒大翼拳 1074 0
(100)
水 572
(672)
○ ○ ○  
■焔魔大拳派生          
  焔魔大拳 659
(719)
0 火 29 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焔魔の脚殻x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔大拳 854
(934)
0 火 38 ○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 威徳大拳 1573
(1713)
0 火 71 ○ ○ ○  
  ┃┗ 牛頭之獄拳 883
(963)
0 火 132 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 牛王宝拳 1400
(1540)
0 火 210 ○ ○ ○  
  ┣ 天魔剛拳 819
(919)
0 風 122 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
業炎蓮華x1
異界鉄鉱x1 
  ┃┣ ■ 魔王剛拳 1430
(1590)
0 風 214 ○ ○ ○  
  ┃┗ 業魔真拳 886
(986)
0 天 132 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
獄炎蓮華x2
天変の岩棘x2
志士の魂x4 
  ┃ ┗ 馬頭之獄拳 1137
(1257)
0 水 170 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 馬頭印拳 1400
(1540)
0 水 210 ○ ○ ○  
  ┗ 羅刹手甲 761
(821)
0 地 172 ○ ○ - 貪る牙x3
赤熱の爪x1
腹鼓x3
浄土の蓮華x2 
   ┗ ■ 護法手甲 1577
(1717)
0 地 358 ○ ○ -  
■塞ノ硬拳派生          
  塞ノ硬拳 648 0
(60)
水 97 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
放電角x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ硬拳 761 0
(80)
水 114 ○ ○ ○  
  ┃┗ 道敷ノ砕拳 830 0
(80)
水 174 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
竜巻の尾x2
黄泉の剛尾x2
戦火刀x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕拳 1357 0
(140)
水 285 ○ ○ ○  
  ┗ 千曳ノ巨拳 796 0
(80)
火 119 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨拳 1428 0
(140)
火 214 ○ ○ ○  
■天拳・慈恩派生          
  天拳・慈恩 663
(703)
0
(40)
天 63 ○ ○ ○ 塞の甲x1
天光x1
浮遊石x1
朝露の糸x1 
 ┗ 天拳・王冠 790
(850)
0
(60)
天 75 ○ ○ ○ 青い羽毛x2
異文銭x1
短い足x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 天拳・観音手 889
(929)
0
(40)
天 84 ○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
蛇面の牙x2
ハク袋x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 天拳・釈尊手 1388
(1448)
0
(60)
天 132 ○ ○ ○  
   ┗ 古今無双 915 0 痺 289
(429)
○ ○ ○ 手甲:天拳・観音手
魂:雷電為右エ門
    ┣ ■ 無類力士 1411 0 痺 446
(666)
○ ○ ○  
    ┗ ■ 角力神 1057
(1157)
72 - ○ ○ ○ 手甲:古今無双
魂:野見宿禰
■夜刀・手甲拵え派生          
  夜刀・手甲拵え 684
(724)
0 天 102
(142)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
巨腕甲x1
業炎蓮華x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・手甲拵え 790
(830)
0 天 118
(158)
○ ○ ○  
  ┃┣ ■ 邪刀・手甲拵え 1431
(1511)
0 天 214
(294)
○ ○ ○  
  ┃┗ 黄泉晶手甲 666 0 地 726
(846)
○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶手甲 768 0 地 837
(997)
○ ○ ○  
  ┗ 竜神手甲 693
(753)
0 水 244
(304)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
拡瘴の棘x1
踏み抜く大足x5 
   ┣ ■ 水神手甲 1217
(1317)
0 水 429
(529)
○ ○ ○  
   ┣ 凍氷晶手甲 460 0 水 501
(581)
○ ○ ○  
   ┃┗ ■ 絶零晶手甲 768 0 水 837
(997)
○ ○ ○  
   ┗ 猛拳・建御名方 924
(964)
0 風 88
(128)
○ ○ ○ 王者の光背x1
夜刀主の鬼角x2
振武の豪腕x2
幻獣骨x3 
    ┗ 東照権現 1060 0
(40)
水 48
(88)
○ ○ ○ 手甲:猛拳・建御名方
魂:徳川家康 
     ┣ ■ 天下泰平 1634 0
(80)
水 74
(154)
○ ○ ○  
     ┗ ■ 熊落 821 0
(60)
水 307
(367)
○ ○ ○ 手甲:東照権現
魂:坂田金時 
■王拳・天手力雄派生          
  王拳・天手力雄 647
(687)
0
(40)
天 179 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
王獣の大牙x1
巨腕の刀棘x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 天手力雄・改 724
(764)
0
(40)
天 201 ○ ○ ○  
  ┃┗ 真・天手力雄 1292
(1372)
0
(80)
天 358 ○ ○ ○  
  ┃ ┗ ■ 鬼神童子 1301 0
(80)
水 459
(539)
○ ○ ○ 手甲:真・天手力雄
魂:酒呑童子 
  ┣ 大王拳・天津甕星 789
(849)
0
(60)
火 219 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
王獣の大尾x3
王獣の鋭爪x3 
  ┃┣ ■ 炎神・天津甕星 1292
(1392)
0
(100)
火 358 ○ ○ ○  
  ┃┗ 皇拳・武甕槌 853
(893)
125
(165)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
真獣の巨牙x2
真獣の巨尾x2 
  ┃ ┗ 風林火山 1012
(1052)
0
(40)
火 96 ○ ○ ○ 手甲:皇拳・武甕槌
魂:武田信玄 
  ┃  ┣ ■ 甲斐之虎 1560
(1640)
0
(80)
火 148 ○ ○ ○  
  ┃  ┗ ■ 蘇民将来 852
(932)
0
(80)
火 277 ○ ○ ○ 手甲:風林火山
魂:スサノオ 
  ┗ 骨食 915
(955)
0
(40)
風 207 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
常夜の兜x2
王獣の大爪x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 骨食・真打 1579
(1659)
0
(80)
風 358 ○ ○ -  
■剛拳・不二派生          
  剛拳・不二 759
(859)
120 - ○ ○ ○ 歴戦の証x1
黒い背甲x2
軍配団扇x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 不二・真打 1283
(1443)
203 - ○ ○ ○  
■鬼神大王・剛派生          
  鬼神大王・剛 594
(654)
60 - ○ ○ ○ 鬼の拳骨x2
勇気の声x1
魂の欠片x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・剛 702
(742)
0 火 105
(145)
○ ○ ○ 鬼の拳骨x3
翠鱗鎧皮x1
絶望のうめきx3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・剛 1353
(1413)
0 火 202
(262)
○ ○ ○  
  ┗ 焦拳・焔砕 819
(879)
0 火 358
(418)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 血焦拳・焔砕 1099
(1159)
0 火 480
(540)
○ ○ ○  
■異銀ノ手甲派生          
  異銀ノ手甲 764 29
(109)
- ○ ○ ○ 異銀の塊x3
希望の凱歌x1
謎の大牙x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古拳・万代 882
(982)
89 - ○ ○ ○ 異銀の塊x4
闇黒光x1
八幡神像x2
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ ■ 万代ノ銀拳 1421
(1581)
143 - ○ ○ ○  
  ┗ 樹拳・山砕 630
(670)
0 地 275
(315)
○ ○ ○  
   ┗ ■ 霊樹拳・山砕 1099
(1159)
0 地 480
(540)
○ ○ ○  
■次元拳・久派生          
  次元拳・久 1380 66
(206)
- ○ ○ ○  
  ┣ 時空拳・久 1510 72
(212)
- ○ ○ ○  
  ┃┗ ■ 鬼一口 1347
(1447)
0
(100)
火 413 ○ ○ ○ 手甲:時空拳・久
魂:在原業平 
  ┗ ■ 創世拳・輝 1582
(1742)
0 - ○ ○ ○  


讨鬼传极升级合成列表之弓(上)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■大弓派生          
  大弓 142
(182)
7 - ○ - - 引っかき爪x3
石化草木x2 
  ┣ 兵破 252
(292)
26 - ○ ○ - 黒い羽x2
真紅の冠羽x1
長い尾x3
裂けた甲冑x1 
  ┃┗ 真・兵破 462
(502)
47 - ○ ○ - ねじれた大牙x2
謎の大牙x3
天津金木x1
太陽の雫x1 
  ┃ ┣ ■ 極・兵破 733
(813)
74 - ○ ○ ○ 深淵の真角x3
風切の真角x3
謎の極牙x3
耐火草x3 
  ┃ ┗ 自凝ル大弓 495
(555)
79 - ○ ○ ○ 白岩皮x4
自凝の猛腕x2
岩石甲羅x1
折れた皆朱槍x2 
  ┃  ┗ ■ 自凝ル巨弓 807
(887)
128 - ○ ○ ○ 岩固鬼面x6
凝縮の拳x4
踏み抜く大足x1
赤備えx3 
  ┗ えびぞり 180
(200)
0 水 78
(98)
○ ○ - 翠眼x1
式札x1
いかめしい木像x1
不浄の皮x1 
   ┗ 蓬莱えび 252
(272)
0 水 110
(130)
○ ○ - 黒水蛇の皮x1
回山x1
黄金の頭骨x1
千切れた軍服x1 
    ┗ ■ 桃源えび 620
(660)
0 水 271
(311)
○ ○ ○ 黒水蛇の真角x3
転輪山x2
光精x3
志士の魂x2 
■重藤弓派生          
  重藤弓 180 9
(49)
- ○ - - 赤眼x4
赤土x2
変質した骨x2 
 ┗ 本重藤 219 11
(51)
- ○ ○ - 大きな耳x3
深淵のたてがみx1
石化草木x1
変質した骨x1 
  ┣ 真弓 508 25
(65)
- ○ ○ ○ 黄泉の剛尾x1
幻獣骨x3
金剛石x2
太陽の雫x1 
  ┃┣ ■ 究弓 798 38
(118)
- ○ ○ ○ 無間の滴x3
無明の滴x3
蓮の葉舟x3
紅炎精x4 
  ┃┗ 理刺ス剛弓 704
(764)
34 - ○ ○ ○ 理無の真角x1
理無の猛腕x2
炎精x1
式盤x1 
  ┃ ┗ ■ 理刺ス真弓 892
(972)
43 - ○ ○ ○ 理無の真角x3
理無の猛腕x4
紅炎精x3
破魔矢x3 
  ┗ 裏重藤 293 0 毒 93
(133)
○ ○ ○ 般若の牙x1
希少鉱石x1
百牙裂口x1
不浄の金属皮x1 
   ┗ ■ 表重藤 743 0 毒 235
(355)
○ ○ ○ 青竜x2
賢者の石x2
蓮の葉舟x3
堅氷砕きx3 
■梓弓派生          
  梓弓 220 0 痺 70
(110)
○ ○ - ワイラの鉤爪x2
黄金のたてがみx1
かみつき牙x1
掘り牙x1 
  ┣ ■ 弦打 743 0 痺 235
(355)
○ ○ ○ 叫の尾骨x3
縮風殻x5
しなやかな尾x4
大堀り牙x4 
  ┗ 梓霊弓 441
(481)
0 天 66 ○ ○ ○ 大地のヘソx2
謎の大爪x3
朽ちた大鎧x1
夜闇の紗布x1 
   ┗ 寄絃 506
(566)
0 天 75 ○ ○ ○ 王獣の鋭爪x1
絶望のうめきx2
アラハバキx2
万象のまどろみx1 
    ┗ ■ 鳴弦 793
(873)
0 天 118 ○ ○ ○ 王獣の極爪x3
ヨロズノマガツヒx2
アラハバキx2
万物の目覚めx1 
■黒水丸・射派生          
  黒水丸・射 202 0 水 30
(70)
○ ○ - 白糸x1
深淵の鬼角片x1
誘眠の牙x2
貪魂牙x2 
  ┣ 暗水丸・射 320 0 水 48
(88)
○ ○ ○ 純白糸x2
深淵の鬼角x2
噴夢器x3
白鼓x3 
  ┃┗ ■ 闇水丸・射 823 0 水 123
(203)
○ ○ ○ 三鈷の卵殻x4
深淵の真角x3
永眠の牙x3
無明の滴x2 
  ┗ 朱土丸・射 320 0 地 48
(88)
○ ○ ○ 岩弾x2
真淵の鬼角片x1
蝦蟇の油x1
壊れた洋式銃x2 
   ┣ ■ 紅土丸・射 823 0 地 123
(203)
○ ○ ○ 白土の卵殻x4
真淵の真角x3
猛毒溜まりx3
無間の滴x2 
   ┗ 淵丸・射 471 0 毒 149
(229)
○ ○ ○ 焦熱の大爪x1
深淵の鬼角x2
真淵の鬼角x2
金剛杵x2 
    ┗ ■ 深丸・射 782 0 毒 247
(367)
○ ○ ○ 深淵の極爪x7
深淵の真角x3
深淵の鬼角x3
楽土の蓮子x2 
■青嵐弓派生          
  青嵐弓 210
(230)
0
(20)
風 44 ○ ○ - 風切の藍殻x1
風切の鬼角片x1
ねじれた根x1
変質した皮x1 
  ┣ 蒼嵐弓 311
(331)
0
(20)
風 65 ○ ○ ○ 風切の藍硬殻x2
風切の鬼角x2
硬木の根x2
謎の大牙x2 
  ┃┗ 神風弓 448
(468)
0
(20)
風 124 ○ ○ ○ 天衝角x1
風切の鋭爪x2
天刀獣尾x2
八幡神像x2 
  ┃ ┣ ■ 神嵐弓 744
(784)
0
(40)
風 206 ○ ○ ○ 縮風殻x4
風切の真角x3
燐火光x4
謎の極牙x3 
  ┃ ┣ 猫弓・ふう 303 0 風 232
(272)
○ ○ ○ そよぐ和毛x2
風縫の大尾x2
風縫う鋭爪x2
硬木の根x2 
  ┃ ┃┗ ■ 風猫丸・射 535 0 風 411
(491)
○ ○ ○ 風読みのヒゲx4
風縫の裂尾x3
風縫う極爪x3
燐火光x4 
  ┃ ┗ 牙王弓 556
(616)
0 風 52 ○ ○ ○ 金襽獣毛x1
王の白尾x2
八千切の王爪x2
謎の大牙x2 
  ┃  ┗ ■ 刃皇弓 896
(976)
0 風 85 ○ ○ ○ 煌刃風x3
覇者の純白尾x3
八千切の極爪x3
謎の極牙x4 
  ┗ 閃天弓 327
(347)
0
(20)
天 49 ○ ○ ○ 天切の赤殻x1
天切の鬼角片x1
白い羽毛x1
漆黒の爪牙x1 
   ┣ ■ 断天弓 826
(866)
0
(40)
天 123 ○ ○ ○ 天銀胸甲x4
天切の真角x3
天切の赤硬殻x5
神獣骨x3 
   ┗ 猫弓・てん 409 0 天 314
(374)
○ ○ ○ 無縫天衣x1
天織る鋭爪x2
天裳の鬼角x2
漆黒の爪牙x4 
    ┗ ■ 天猫丸・射 535 0 天 411
(491)
○ ○ ○ 天降女衣x2
天織る極爪x3
天裳の真角x3
神獣骨x3 
■崩山弓派生          
  崩山弓 254
(274)
0 地 24
(44)
○ ○ - 金剛毛x1
岩角連山x1
岩石甲羅x1
深淵の爪x1 
  ┣ 壊山弓 376
(396)
0 地 35
(55)
○ ○ ○ 金剛強毛x2
背の磐座x2
踏み抜く大足x2
流山x1 
  ┃┗ 奈落刺し 548
(568)
0 地 24
(44)
○ ○ ○ 千曳の甲x1
崩山の鬼角x2
海神の鬼角x2
丹x9 
  ┃ ┣ ■ 涅槃刺し 912
(952)
0 地 41
(81)
○ ○ ○ 暴食の鋭爪x4
背の奥津城x3
堅岩甲羅x3
転輪山x2 
  ┃ ┗ 黒骸弓 509 35
(75)
- ○ ○ ○ 黒骸殻x2
衝天黒骨x2
蝕核x1
怨嗟のうめきx2 
  ┃  ┗ ■ 黒虚弓 862 59
(159)
- ○ ○ ○ 黒虚鎧x4
虚空突骨x3
うごめく闇x2
漆黒の塚x4 
  ┗ 裂海弓 358
(378)
0 水 53
(73)
○ ○ ○ 氷白毛x1
氷角連山x1
赤化爪x1
赤熱の爪x1 
   ┗ ■ 破海弓 829
(869)
0 水 124
(164)
○ ○ ○ 砕氷の大牙x4
背の海宮x3
赤化極爪x3
潮x4 
■モノノフ制式・鬼刺派生          
  モノノフ制式・鬼刺 245
(285)
25 - ○ ○ - 火口x2
暴食の臼歯x1
瘴気茸x1
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 鬼刺・弐式 292
(332)
30 - ○ ○ - 棘のある舌x3
風塵x1
白い耳x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┗ 鬼刺・参式 422
(462)
43 - ○ ○ ○ 冥界の滴x1
オオマガツヒx1
風雷岩刀x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
   ┣ 真・鬼刺 508
(568)
51 - ○ ○ ○ 黄金刀x1
維新の羅針盤x2
右近橘x1
金眼四ツ目の鬼面x4 
   ┃┗ ■ 極・鬼刺 804
(884)
81 - ○ ○ ○ 氷波x2
誠の心x3
足産霊x1
金眼四ツ目の鬼面x5 
   ┣ 白狐ノ斎弓 573
(613)
0 火 159
(199)
○ ○ ○ 白狐毛x2
忌速火の鬼角x2
速手の鋭爪x2
希望の凱歌x3 
   ┃┗ 空狐ノ斎弓 776
(816)
0 火 215
(255)
○ ○ ○ 白狐霊毛x4
忌速火の真角x3
速手の剛爪x3
声の断章・罰x3 
   ┃ ┗ ■ 湯津爪櫛 832 0 地 231
(331)
○ ○ ○ 弓:空狐ノ斎弓
魂:クシナダヒメ
   ┗ 黒狐ノ戒弓 704
(744)
138
(178)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x5
蒼水極尾x3
建速水の真角x3
声の断章・罪x3 
    ┗ ■ 神狐ノ戒弓 794
(834)
156
(196)
- ○ ○ ○ 蒼水毛x2
蒼水極尾x1
建速水の真角x1
勇気の雄たけびx3 
■火鳥緋弓派生          
  火鳥緋弓 261
(301)
0 火 39 ○ ○ ○ 凶鳥の襟巻x1
凶鳥の鬼角片x1
強欲の爪x2
歪んだ鉄筒x1 
 ┗ 炎鳥紅弓 396
(436)
0 火 59 ○ ○ ○ 凶鳥のくちばしx2
凶鳥の鬼角x2
無食x2
折れた皆朱槍x2 
  ┣ 麗弓・瑞鳥 476
(536)
0 火 100 ○ ○ ○ 天魔の硬脚殻x1
凶鳥の鬼角x2
耐電翼骨x2
象牙の根付x9 
  ┃┣ ■ 真・瑞鳥 791
(871)
0 火 166 ○ ○ ○ 凶鳥の炎嘴x4
x3凶鳥の真角
不知火x4
赤備えx4 
  ┃┗ 天鳴叫弓 376 0
(40)
天 164 ○ ○ ○ 叫鳴管x2
金の羽衣x2
金冠x2
アラハバキx2 
  ┃ ┗ ■ 鳴動叫弓 661 0
(80)
天 289 ○ ○ ○ 叫の堅嘴x4
天の羽衣x3
哀哭x4
地母の願いx3 
  ┗ 輝鳥翠弓 324
(384)
0 風 141 ○ ○ ○ 糸袋x3
輝鳥の襟巻x2
輝鳥の足爪x1
蓄電体x2 
   ┣ ■ 煌鳥碧弓 666
(766)
0 風 291 ○ ○ ○ はたたx2
輝鳥の雷嘴x4
輝鳥の脚x3
黄泉の背甲x3 
   ┗ 風咆喚弓 522 0
(60)
風 228 ○ ○ ○ 喚風管x2
翠風鱗x1
叫喚x1
長鳴鳥の尾羽x2 
    ┗ ■ 咆哮喚弓 661 0
(80)
風 289 ○ ○ ○ 喚風管x5
翠風鱗x3
叫喚x2
福助人形x3 
■風神弓派生          
  風神弓 221 0 風 77
(117)
○ ○ ○ 黒い羽x2
深き淵の滴x1
冥土の土産x2
縛縄x1 
 ┗ 雷神弓 289 0 風 102
(162)
○ ○ ○ 氷白毛x1
水霊x1
嘆鳴嚢x1
小さな土偶x1
  ┗ 嵐神弓 414 0 風 146
(186)
○ ○ ○ 天魔の剛尾x1
偏四角多面体x3
小ぶりの角x4
六華x2 
   ┗ ■ 科戸弓 677 0 風 238
(318)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x6
輝鳥の背嘴x6
妖虎の皮x3
氷花x3 
■巌刺し派生          
  巌刺し 251 0
(20)
地 52
(72)
○ ○ ○ 滑走皮x1
土潜の刀鰭x1
不浄の耳x1
鬼火提灯x1 
 ┗ 嶽刺し 394 0
(40)
地 82
(122)
○ ○ ○ 燃気袋x2
黄化腕鰭x1
黄化爪x1
炎潜の扇鰭x1 
  ┗ 星刺し 480 0
(40)
地 101
(141)
○ ○ ○ 天魔の衣x1
土潜の鬼角x2
黄化鋭爪x2
樹氷の枝x9 
   ┣ ■ 宙刺し 795 0
(60)
地 167
(227)
○ ○ ○ 滑走粘波x4
土潜の断鰭x3
土潜の極爪x3
御用刺又x4 
   ┗ 御宝金弓 303 0
(60)
地 277 ○ ○ ○ 黄金鱗甲x2
黄金狢の鬼角x1
黄金狢の金鋏x1
黄金狢の碧煌爪x1 
    ┗ ■ 重宝黄金弓 501 0
(80)
地 458 ○ ○ ○

蔵宝皮 x 3
黄金狢の真角 x 2
黄金狢の極上鋏 x 2
黄金狢の至高脚 x 2 

■戦弓・天火派生          
  戦弓・天火 289 0 火 43
(83)
○ ○ ○ 建軍の蓬髪x1
喚炎の腕x1
召氷の腕x1
お守り袋x2 
  ┣ 軍弓・天炎 421 0 火 63
(103)
○ ○ ○ 建軍の髭x2
喚炎の豪腕x2
召氷の豪腕x2
象牙の根付x2 
  ┃┗ ■ 建軍弓・天炎 842 0 火 126
(206)
○ ○ ○ 建軍の美髯x4
喚炎の極腕x3
召氷の極腕x3
艶姿夜桜x4 
  ┗ 戦弓・風巻 421 0 風 63
(103)
○ ○ ○ 禍ツ軍の髭x2
建軍の鬼角x1
禍ツ軍の鬼角片x1
絶望の声x2 
   ┣ ■ 建軍弓・風巻 842 0 風 126
(206)
○ ○ ○ 禍ツ軍の麗髯x4
背反雷岩刀x2
禍ツ軍の真角x3
声の断章・霊x5 
   ┗ ■ 戦弓・地異 507 0 地 76
(156)
○ ○ ○ 天魔の念珠x1
召氷の豪腕x2
召嵐の豪腕x2
大きな勾玉x9 
■水蛇之弓派生          
  水蛇之弓 298 0
(20)
水 62
(82)
○ ○ ○ 蛇鱗甲皮x1
水蛇女の鬼角片x1
金属皮x1
茅の輪x1 
 ┗ 呪弓・水蛇 361 0
(20)
水 75
(95)
○ ○ ○ 硬鱗甲皮x2
水蛇女の鬼角x1
黒水蛇の角x1
真赤土x2 
  ┣ 善如竜王弓 459 0
(20)
水 127
(147)
○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
水蛇女の鬼角x2
翠巨女の真皮x2
砂漠のバラx4 
  ┃┗ ■ 善如竜王弓・真打 765 0
(40)
水 212
(252)
○ ○ ○ 般若の極牙x4
水蛇女の真角x3
黒水蛇の角x3
鉄重石x5 
  ┗ 巨蛇之弓 439 0
(20)
風 65
(85)
○ ○ ○ 翠鱗鎧皮x2
潮満珠x2
黒水蛇の皮x2
軍配団扇x1 
   ┗ ■ 呪弓・巨蛇 849 0
(40)
風 127
(167)
○ ○ ○ 蛇面の極牙x4
風雷極呪爪x3
応竜x2
溶岩石x5 


讨鬼传极升级合成列表之弓(下)

名称 攻击力
(强化后)
会心
(强化后)
属性
(强化后)
最大魂溝 必要素材
■翼弓・地鎮派生          
  翼弓・地鎮 347
(367)
0 地 33
(53)
○ ○ ○ 爆ぜ岩x1
魔緑の鬼角片x1
不浄の舌x1
紫水晶x1 
 ┗ 大翼弓・地鎮 455
(475)
0 地 43
(63)
○ ○ ○ 魔緑の尾羽x2
魔緑の鬼角x2
浮遊宝石x1
金剛石x2 
  ┣ 翼弓・茜 515
(535)
0 地 77
(97)
○ ○ ○ 王獣の大尾x1
浮遊石x2
迦楼羅の蹴爪x2
歪んだ十手x4 
  ┃┣ ■ 大翼弓・茜 853
(893)
0 地 127
(167)
○ ○ ○ 純白の羽毛x4
魔緑の真角x3
飛行宝玉x2
星の欠片x5 
  ┃┗ 天穹翼弓 555 0
(40)
天 296
(336)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x2
天穹極翼x1
風天角x1
天竺鋼x2 
  ┃ ┗ ■ 九天大翼弓 648 0
(60)
天 345
(405)
○ ○ ○ 天穹跋扈の胸殻x4
天穹極翼x4
風天角x3
出雲刃金x4 
  ┗ 翼弓・汀 452
(492)
0 水 67
(107)
○ ○ ○ 青い羽毛x1
浮遊石x1
岩刃翼x3
火鼠の皮衣x1 
   ┗ 大翼弓・汀 853
(913)
0 水 127
(187)
○ ○ ○ 碧青の羽毛x4
極氷刃翼x3
伽楼羅の真角x3
伝村正x3 
    ┗ 闇空翼弓 461 0
(40)
水 245
(285)
○ ○ ○ 闇空跋扈の胸殻x2
闇空跋扈の鬼角x1
飛影x1
硬石草木x3 
     ┗ ■ 闇黒大翼弓 648 0
(60)
水 345
(405)
○ ○ ○ 発振角x4
闇空跋扈の真角x3
飛冥x2
黄金草木x5 
■焔魔大弓派生          
  焔魔大弓 399
(439)
0 火 18 ○ ○ ○ 脈打つ溶岩x1
焔魔の鬼角片x1
うごめく蛇尾x1
白熊毛頭x1 
  ┣ 閻魔大弓 516
(556)
0 火 23 ○ ○ ○ 煉獄の溶岩x2
焔魔の鬼角x2
獄炎蓮華x2
歪んだ砲弾x2 
  ┃┣ ■ 威徳大弓 950
(1030)
0 火 43 ○ ○ ○ 焔魔の極衣x4
焔魔の真角x3
極炎蓮華x3
艦載砲弾x4 
  ┃┗ 牛頭之獄弓 533
(593)
0 火 79 ○ ○ ○ 牛頭のたてがみx2
衆生平伏x2
黒炎の獄卒x1
諦念のうめきx2 
  ┃ ┗ ■ 牛王宝弓 845
(925)
0 火 126 ○ ○ ○ 牛頭の宝冠x4
衆生観念x3
闇炎の牛王x2
声の断章・魂x5 
  ┗ 天魔剛弓 495
(535)
0 風 74 ○ ○ ○ 天魔の衣x1
陰火x1
業炎蓮華x1
異界鉄鉱x1 
   ┣ ■ 魔王剛弓 863
(943)
0 風 129 ○ ○ ○ 天魔の極衣x4
天魔の怨珠x3
闇天光x2
声の断章・罰x3 
   ┗ 業魔真弓 535
(615)
0 天 80 ○ ○ ○ 搾魂の腕x1
焔魔の念珠x2
天雷蓮華x2
志士の魂x4 
    ┗ 馬頭之獄弓 687
(747)
0 水 103 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x2
馬頭の真角x1
馬頭の獄衣x2
苦悶のうめきx2 
     ┗ ■ 馬頭印弓 845
(925)
0 水 126 ○ ○ ○ 馬頭の宝冠x5
馬頭の真角x3
馬頭の獄衣x4
鬼の大金棒x5 
■塞ノ大弓派生          
  塞ノ大弓 391 0
(40)
水 58 ○ ○ ○ 銀のたてがみx1
岐塞の鬼角片x1
呑海の大口x1
焔魔の衣x1 
  ┣ 塞戸ノ大弓 459 0
(40)
水 68 ○ ○ ○ 絶界の甲x1
岐塞の鬼角x1
雷氷の嵐x1
淤加美主の硬腹甲x1 
  ┃┗ 道敷ノ砕弓 501 0
(60)
水 105 ○ ○ ○ 王獣の真牙x1
甲殻砲座x2
火炎砲x2
戦火刀x4 
  ┃ ┗ ■ 天岩ノ砕弓 819 0
(80)
水 172 ○ ○ ○ 塞の極甲x4
甲殻巨砲x3
甲殻重砲x3
赤備えx3 
  ┗ 千曳ノ巨弓 481 0
(40)
火 72 ○ ○ ○ 千曳の甲x1
雷氷の吐息x1
甲殻主砲x1
奇想天外x1 
   ┗ ■ 黄泉戸ノ巨弓 862 0
(80)
火 129 ○ ○ ○ 千曳の極甲x4
黄泉戸塞の真角x3
覆天の炎球x2
地母の願いx3 
■神鳴弓派生          
  神鳴弓 401
(421)
0
(20)
天 38 ○ ○ ○ 塞の甲x1
天光x1
浮遊石x1
朝露の糸x1
 ┗ 破魔弓 477
(497)
0
(20)
天 45 ○ ○ ○ 青い羽毛x2
だんだら羽織x1
黄金の頭骨x1
黄昏の涙x1 
  ┗ 愛染弓 537
(557)
0
(20)
天 51 ○ ○ ○ 常夜王の鬼角x1
蛇面の牙x2
ハク袋x1
万象のまどろみx1 
   ┣ ■ 降三世弓 837
(877)
0
(40)
天 79 ○ ○ ○ 風天角x3
輝鳥の尾羽x4
白光精x3
万物の目覚めx2 
   ┗ 日巫女 523 0
(20)
火 145
(165)
○ ○ ○ 弓:愛染弓
魂:卑弥呼
    ┣ ■ 陽御子 807 0 火 224
(304)
○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
神香の伽羅x4
忌炎極尾x4
呑魂の触手x4 
    ┗ ■ 天之麻迦古弓 558 0 天 154
(214)
○ ○ ○ 弓:日巫女
魂:アマテラス 
■夜刀・弓拵え派生          
  夜刀・弓拵え 413
(433)
0 天 61
(81)
○ ○ ○ 夜刀主の腹甲x1
夜刀主の鬼角片x1
業炎蓮華x1
天津菅麻x1 
  ┣ 谷刀・弓拵え 477
(497)
0 天 71
(91)
○ ○ ○ 夜刀主の硬腹甲x2
夜刀主の鬼角x2
漆黒の蛇x2
緋緋色の鉱石x1 
  ┃┣ ■ 邪刀・弓拵え 864
(904)
0 天 129
(169)
○ ○ ○ 古強者の兜x4
夜刀主の真角x3
破滅の蛇x3
幻鳥の山銅鉱x3 
  ┃┗ 黄泉晶弓 403 0 地 438
(518)
○ ○ ○ 黄晶冠x2
割地の爪x1
黄泉x1
炎精x3 
  ┃ ┗ ■ 黄昏晶弓 464 0 地 505
(605)
○ ○ ○ 黄晶冠x5
割地の爪x3
黄泉x3
紅炎精x4 
  ┗ 竜神弓 419
(459)
0 水 147
(187)
○ ○ ○ 淤加美主の硬腹甲x2
夜刀主の硬腹甲x2
夜刀主の鬼角x1
踏み抜く大足x5 
   ┣ ■ 水神弓 735
(795)
0 水 259
(319)
○ ○ ○ ねじれた極牙x4
大剛竜尾x3
氷炎竜x3
堅氷砕きx4 
   ┣ 凍氷晶弓 278 0 水 302
(362)
○ ○ ○ 青輝鱗x2
凍波の鬼角x2
裂氷の爪x2
ハク袋x1
   ┃┗ ■ 絶零晶弓 464 0 水 505
(605)
○ ○ ○ 凍蛇の牙x4
凍波の真角x3
割氷の爪x3
輝く蛇皮x4 
   ┗ 隠弓・天探女 558
(578)
0 風 53
(73)
○ ○ ○ 王者の光背x1
豪腕甲x2
淤加美主の鬼角x2
幻獣骨x3 
    ┗ 雷上動 581
(601)
0
(20)
天 87 ○ ○ ○ 弓:隠弓・天探女
魂:源頼政 
     ┣ ■ 鎮西豪弓 619 0 痺 155
(255)
○ ○ ○ 弓:雷上動
魂:源為朝 
     ┗ ■ 獅子王 896
(936)
0
(40)
天 134 ○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
獅噛鍬形x4
呑魂の触手x4
雷神珠x4 
■王弓・天之鹿児弓派生          
  王弓・天之鹿児弓 390
(410)
0
(20)
天 108 ○ ○ ○ 常夜の鎧x1
常夜王の鬼角片x1
巨腕の刃棘x1
深青の鉱石x1 
  ┣ 天之鹿児弓・改 437
(457)
0
(20)
天 121 ○ ○ ○ 常夜の硬鎧x2
常夜王の鬼角x1
ヤソマガツヒx1
緋緋色の鉱石x2 
  ┃┗ 天之鹿児弓・真打 780
(820)
0
(40)
天 216 ○ ○ ○ 常夜の極兜x4
常夜王の真角x3
ヨロズノマガツヒx2
幻島の山銅鉱x3 
  ┃ ┗ ■ 八幡神弓 924 0 痺 231
(371)
○ ○ ○ 弓:天之鹿児弓・真打x1
魂:源義家 
  ┣ 大王弓・天若日子 477
(517)
0
(40)
火 132 ○ ○ ○ 大王の赤鎧x4
ヤソマガツヒx2
王獣の真牙x3
王獣の大尾x3 
  ┃┣ ■ 炎王・天若日子 780
(840)
0
(60)
火 216 ○ ○ ○ 大王の極兜x5
大王の光背x3
大王の真翼x3
万物の目覚めx2 
  ┃┗ 皇弓・高産霊 515
(535)
76
(96)
- ○ ○ ○ 大王の真翼x3
常闇x2
大王の巨斧x2
雷呪の腕x2 
  ┃ ┗ 浄罪弓 593
(613)
0
(20)
火 75 ○ ○ ○ 弓:皇弓・高産霊
魂:天草四郎 
  ┃  ┣ ■ 与一弓 589
(629)
0 水 123
(163)
○ ○ ○ 弓:浄罪弓
魂:那須与一 
  ┃  ┗ ■ 聖寵弓 914 0
(80)
火 116 ○ ○ ○ 金眼四ツ目の鬼面x5
夜の帳x4
呑魂の触手x4
天切の真角x4 
  ┗ 絶弓・鳴女 553
(573)
0
(20)
風 125 ○ ○ - 煉獄の陰火x1
オオマガツヒx2
常夜王の鬼角片x2
愛の誓いx2 
   ┗ ■ 真・鳴女 953
(993)
0
(40)
風 216 ○ ○ - 異方x2
ヨロズノマガツヒx2
常夜王の真角x3
森羅の眠りx3 
■霊弓・夕凪派生          
  霊弓・夕凪 507 25
(85)
- ○ ○ ○ 通仙散x1
黒い背甲x2
天誅刀x1
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ ■ 夕凪・真打 856 41
(141)
- ○ ○ ○ 生産霊x2
輝く蛇皮x3
氷花x3
金眼四ツ目の鬼面x5 
■鬼神大王・射派生          
  鬼神大王・射 358
(398)
36 - ○ ○ ○ 鬼の剛弓x2
勇気の声x1
魂の欠片x3
金眼四ツ目の鬼面x1 
 ┗ 阿修羅王・射 423
(443)
0 火 63
(83)
○ ○ ○ 鬼の剛弓x3
翠鱗鎧皮x1
絶望のうめきx3
金眼四ツ目の鬼面x2 
  ┣ ■ 羅刹王・射 817
(857)
0 火 122
(162)
○ ○ ○

黒虚鎧 x 5
禍ツ軍の麗髯 x 5
牛頭の宝冠 x 5
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

  ┗ 焦弓・焔刺 588
(628)
0 火 123
(163)
○ ○ ○ 炎赤の背殻x4
焦果の熱皮x3
焦樹の苗木x2
丹x7 
   ┗ ■ 血焦弓・焔刺 788
(828)
0 火 165
(205)
○ ○ ○ 炎喰む牙x4
焦果の種x4
炎樹の苗木x2
絢爛な母衣x6 
■異銀ノ弓派生          
  異銀ノ弓 462 18
(58)
- ○ ○ ○ 異銀の曲棒x3
希望の凱歌x1
謎の大牙x3
金眼四ツ目の鬼面x2 
 ┗ 超古弓・無窮 532
(612)
54 - ○ ○ ○ 異銀の曲棒x4
天雷の爪x1
アラハバキx2
金眼四ツ目の鬼面x3
  ┣ ■ 無窮ノ銀弓 858
(958)
86 - ○ ○ ○

岩固鬼面 x 5
碧青の羽毛 x 5
蒼水毛 x 5
金眼四ツ目の鬼面 x 5 

  ┗ 樹弓・山刺 380
(400)
0 地 166
(186)
○ ○ ○ 苔むす背殻x4
怨果の堅皮x3
怨樹坊の緑脚x2
硬木の根x7 
   ┗ ■ 霊樹弓・山刺 664
(704)
0 地 290
(330)
○ ○ ○

森喰む牙 x 4
怨果の種 x 4
怨果の種 x 4
燐火光 x 6 

■次元弓・杳派生          
  次元弓・杳 833 40
(120)
- ○ ○ ○ 侵されざる銀髪x2
吸魂の触手x1
世蝕の剛脚x1
金眼四ツ目の鬼面x3 
  ┣ 時空弓・杳 912 44
(124)
- ○ ○ ○ 透世の巨目x5
呑魂の触手x4
全蝕の極脚x4
金眼四ツ目の鬼面x9 
  ┃┗ ■ 竜頸玉弓 878
(918)
0 水 184
(224)
○ ○ ○ 弓:時空弓・杳
魂:大伴御行
  ┗ ■ 創世弓・炯 955
(1055)
0 - ○ ○ ○ 滅ぼされざる赤髪x5
耀揺者の真角x4
透時の翠眼x3
金眼四ツ目の鬼面x9 



以上就是全武器升级路线-讨鬼传:极的全部内容了,文章版权归原作者所有,如有侵犯您的权利,请及时联系本站删除,更多相关尾x3的攻略资讯,请关注收藏西西下载站。

玩家评论

精品推荐